イーサリアム、次期アップグレード「ペクトラ」最終テストを実行|メインネット間近か

by BITTIMES   

イーサリアム、ペクトラの最終テストを実行へ

イーサリアム(ETH)財団は2025年3月5日に、次期アップグレードであるペクトラ(Pectra)をテストネットで実行したことを公式ブログで発表しました。

今回、ペクトラが実行されたテストネットは「Sepolia」で、テストの最終段階に当たり、ペクトラはSepoliaでの運用後にメインネットで実行される予定になっています。

メインネットを控えた重要なテスト段階になっていますが、実行直後に混乱も見られています。イーサリアム財団のプロトコルリーダーであるティム・ベイコ氏によると、トランザクションをブロックに含められないといった問題が発生しました。

本日、発見されたSepoliaのコントラクトの問題を特定し、修正しました。この問題は、メインネットとは異なるSepoliaのカスタムコントラクトによって発生しています。

現在、バリデーターはすでにアップグレードされており、チェーンは正常に動作しています。

現在は復旧しているものの、実行レイヤークライアントのバージョン更新などが必要な状態になりました。

ペクトラがメインネットで実行される時期は未定ですが、業界からは「4月中に実行されるのではないか」といった声も見られています。

ペクトラは、スケーラビリティ・セキュリティ・利便性に焦点を当てた大型のアップグレードです。

主な変更点や特徴には、アカウント抽象化の改善、バリデータのステークの上限引き上げ、ロールアップのスケーラビリティ向上などが挙げられます。

アップグレード「フサカ」も2025年中に実施か

ペクトラがメインネットで実行された後は「フサカ(Fusaka)」という名称のアップグレードが実施されると見られています。イーサリアム創設者のヴィタリック・ブテリン氏は3月2日に、2025年中のローンチを目指す旨を明らかにしました。

2025年には、L1にPeerDASを搭載したフサカと、理想的には目標48/上限72のブロブが必要です。

ペクトラが稼働した翌日に、これらのブロブパラメータを使用して、フサカのテストネットを実行することを目指しましょう。

フサカの内容は現在でも議論が続いているものの、同氏の発言を参考にすると、主な変更点として「データの可用性を強化するPeerDAS・ブロブの上限引き上げ」などが組み込まれると見られます。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:イーサリアム財団公式ブログ
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏