ロンドン警察:仮想通貨関連の犯罪に対処するための訓練を開始

by BITTIMES   

仮想通貨に関連するマネーロンダリング(資金洗浄)などの犯罪は、世界的にも大きな問題の一つとなっています。イギリスのロンドン警察は、ビットコイン(BTC)などの暗号通貨をより適切に取り締まる為の新しい訓練プログラムを開始しました。

ロンドン郊外の警察当局は、昨年の秋に仮想通貨などを通じた詐欺についての調査を行い、数十億ポンド(数千億円)ものお金がビットコイン(BTC)などの仮想通貨で資金洗浄された可能性があるという警告を発表しています。

今回発表された訓練プログラムは、これらのマネーロンダリングなどの問題を解決するための詐欺捜査官を育成することを目的としています。

育成コースの参加者には、仮想通貨関連の捜査を行う際に、暗号化技術などに関しても適切に認識し、理解した上で管理するために必要な知識とスキルが提供されます。これらの育成コースは2回の試験的なプログラムが実施された後、今年の秋頃を目処に全国的に展開することも予定されています。

この新しい警察官の訓練コースは世界の先駆けとなる可能性を秘めています。仮想通貨の存在は、もはや世界中で無視できないものとなっており、潜在的に秘められた可能性を無駄にすることのないように活用しつつ、それに伴う犯罪の懸念にも対処する必要があります。

マネーロンダリングなどの行為は世界的な重罪であり、仮想通貨のイメージを悪化させているものの一つでもあります。これらの犯罪行為に適切に対処できる機関が生まれることによって、仮想通貨産業全体に大きな正当性がもたらされることになるでしょう。

暗号化技術の先進国へ|イギリス

icl

イギリスは仮想通貨に対して厳しい規制を設けていることで知られていますが、仮想通貨やブロックチェーン技術の研究開発や人材育成にはとても力を入れています。

イギリスの公立研究大学であるインペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の教授らが発表した報告書では、「仮想通貨は今後10年で一般的な決済手段になる」という見解が綴られています。

この他にも、同国の研究大学である「ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(London School of Economics)」では、仮想通貨やブロックチェーンが経済にどのような影響を与える可能性があるのか?などを基本的な内容から学ぶことができるオンラインコースの提供を予定しています。

専門知識を有する警察官の育成や、暗号化技術に関する専門家の育成に力を入れるイギリスは、今後数年間で世界でもトップクラスの仮想通貨先進国へと成長していく可能性を秘めています。

世界中で暗号化技術の研究が進められていることを考えると、これからは日本でも仮想通貨やブロックチェーンに関する知識が様々な分野で求められていくことになることは間違いないと言えるでしょう。

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏