ジョン・マカフィーからの挑戦状「Bitfi Walletをハックできたら賞金1,100万円」

仮想通貨ウォレット「Bitfi Wallet」を発表したばかりのJohn McAfee(ジョン・マカフィー)氏は、7月25日に世界中のハッカーたちに挑戦状を提示しています。彼はこの最新のウォレットをハッキングできた者に報酬として10万ドル(約1,100万円)を支払うと語っています。

目次

John McAfeeからの挑戦状

bitfi-wallet

マカフィー・アンチウイルスの創始者であるJohn McAfee(ジョン・マカフィー)氏は、今年の6月に優れたセキュリティを有している”超安全なハードウォレット“として『Bitfi Wallet』を発表しました。

マカフィー氏はこのウォレットのセキュリティに相当の自信を持っており、「このウォレットをハッキングできた者に10万ドル(約1,100万円)の賞金を出す」と語っています。

Bitfiウォレットの公式サイトでは、『この報酬プログラムはBitfiのセキュリティの脆弱性を特定するためのものでない』と記されており、これは”同社のセキュリティが絶対的であり、外部からの攻撃によってハッキングまたは侵入されることない”ということを証明するためのものであると説明されています。

賞金獲得条件

マカフィー氏の挑戦を受け、10万ドルの賞金を獲得したい場合は次のルールを守ることによってこのプログラムに参加することができます。

Bitfiチームは「Bitfi Wallet」にコインを入金し、報酬プログラム参加者に発送します

参加したい場合は、コインがあらかじめ入金されている「Bitfi Wallet」を50ドル(約5,500円)の参加費を払って購入する必要があります

もしもウォレットを空にすることができれば、Bitfiはそれを”成功”だとみなします

成功者はそのコインを保持することができ、Bitfiから100,000ドルの支払いが行われます

50ドル(*1)の参加費用が必要な理由については、真剣に挑戦しようとする人にのみ対応する必要があるためだと説明されています。

(*1)この金額は後日10ドル(約1,100円)に変更されています。(追記:2018年8月8日)

Bitfiウォレットの通常価格は、120ドル(約1万3,000円)となっており、購入には1年間の限定保証も含まれています。1,100万円を獲得する自信のある方や、それほどの自信を持っているBitfiウォレットを利用してみたい方は、購入を検討されてみてはいかがでしょうか?ウォレットの概説は以下の記事で紹介しています。

この報酬プログラムは、その後さらに金額が上乗せされており、そのほかにも様々なことで話題となっています。それらの詳しい内容は以下の記事で紹介しているので、こちらも一緒にご覧下さい。

  • URLをコピーしました!

Written by

BITTIMES編集部は、2016年より仮想通貨・ブロックチェーン分野に特化したニュースを継続的に発信しており、これまでに公開した記事数は10,000本を超える。
国内外の公式発表や業界関係者の声明、信頼性の高い海外メディアの情報をもとに、最新のWeb3動向を正確かつ迅速に読者へ届けることを使命としている。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨入門 - 基礎知識

市場分析・価格予想

目次