リップル(Ripple/XRP)決済で「ホテル予約」が可能に!対応店舗160万以上:Trippki

by BITTIMES   

リップル(Ripple/XRP)を決済手段として受け入れる店舗はこの1年間で急速に増加してきています。2019年2月24日には、160万以上の「ホテル予約サービス・報酬プラットフォーム」を提供する「Trippki」がXRPに対応することを発表しました。

こちらから読む:米国最大の仮想通貨取引所に上場「Ripple/XRP」関連ニュース

仮想通貨「8種類」でホテル予約が可能|Trippki

Trippkiは、イギリスを拠点に「ホテル予約サービス・報酬プラットフォーム」を提供する分散型プロジェクトです。同社は、合計8種類の仮想通貨と法定通貨で支払いを行うことができる「ホテル予約サービス」を2019年第1四半期に開始する予定です。

同社は2019年2月24日のツイートで「近い将来、160万店以上のホテルをXRP決済で予約することができるようになる」と発表しました。

法定通貨でホテル料金を支払うのにうんざりしていませんか?

もうすぐ160万以上のホテルから選んで、XRPで予約することができるようになります。

同社は昨年8月にイニシャル・コイン・オファリング(ICO)で「TRPトークン」を発行しています。同社のプラットフォームは、OTAベース(オンライン旅行代理店)の運用モデルの必要性を排除することによって「驚異的な金銭的利益」をユーザーに提供できるようになっていると説明されており、レビューをソーシャルメディアで共有することによって「TRPトークン」による報酬を得ることもできるとされています。

XRPを利用できる店舗は近年急速に増加してきており、今月初めには仮想通貨決済サービスを提供する「CoinGate(コインゲート)」が4,500店舗以上のオンラインストアでXRP決済ができるようになったことを発表しています。

また、昨年12月には世界210カ国に点在する55万以上の宿泊施設を仮想通貨決済で予約することができるオンライン旅行代理店「Travala.com」もXRPに対応することを発表しています。

今や世界中の様々な場所で支払いに使用することができる「XRP」は旅行にも欠かせない通貨になりつつあります。

>「Trippki」の公式サイトはこちら

XRPなどの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ジャスミー(JASMY)インドの大手暗号資産取引所「WazirX」に上場

ジャスミー(JASMY)インドの大手暗号資産取引所「WazirX」に上場

韓国・新韓銀行「Klaytn(クレイトン)のガバナンス評議会」に参加

韓国・新韓銀行「Klaytn(クレイトン)のガバナンス評議会」に参加

中国小売大手JD.com「ブロックチェーン研究所」を新たに開設|産業への応用促進

中国小売大手JD.com「ブロックチェーン研究所」を新たに開設|産業への応用促進

ビットコインの大規模な価格変動は「アルトコイン暴落」の合図:アナリスト予想

ビットコインの大規模な価格変動は「アルトコイン暴落」の合図:アナリスト予想

BINANCE:新たな仮想通貨取引所「韓国」で新設か?ステーブルコイン発行企業と協力

BINANCE:新たな仮想通貨取引所「韓国」で新設か?ステーブルコイン発行企業と協力

LedgerXを現物決済ビットコイン先物の「公認取引所」として認定:CFTC

LedgerXを現物決済ビットコイン先物の「公認取引所」として認定:CFTC

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す