
Bakkt:ビットコイン先物公開に先立ち「カストディサービス」開始へ|9月6日から
仮想通貨取引プラットフォーム「Bakkt(バックト)」は2019年8月29日のツイートで、9月23日に開始を予定している「ビットコイン先物取引」に先立って9月6日からカストディサービスを開始し、顧客資産の入金を受け入れ始めることを発表しました。
こちらから読む:Telegramの独自通貨、近日公開か「仮想通貨」関連ニュース
Bakkt(バックト)は2019年8月29日のツイートで、2019年9月6日からビットコイン(BTC)の入金受付を開始すると発表しました。
On Sept 6, our Warehouse will begin offering secure storage of customer bitcoin to prepare for the launch of Bakkt Bitcoin Daily & Monthly Futures when they launch on Sept 23
— Bakkt (@Bakkt) August 28, 2019
These contracts will enable physical delivery of bitcoin with end-to-end regulated markets and custody
当社は9月6日からお客様のビットコインを安全に保管することができるストレージの提供を開始し、9月23日に発売される「Bakkt Bitcoin Daily&Monthly Futures」に備えます。
これらの契約によって、エンドツーエンドの規制された市場と管理でビットコインの物理的な提供が可能になります
Bakktが先物取引を提供するためにはニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)からカストディアンとしての認定を受けることが必要となっていましたが、今月17日には正式にNYDFSからの承認を得たことによって「ビットコイン先物取引」と「カストディサービス」を提供することができるようになったことが発表されていました。
同社は9月23日から「ビットコイン先物取引」を開始すると発表していましたが、9月6日にはビットコインの預け入れが可能となります。Bakktが顧客資産を管理する「Bakkt Warehouse」は、ニューヨーク証券取引所(NYSE)と同水準のセキュリティを誇るとも伝えられています。
Bakktのサービス開始は仮想通貨の価格にも影響を与えるとの意見が多数出ているため、今後の動きにも注目です。
Bakktに関する記事はこちら
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

分散型音楽配信のAudius「TikTok」と提携|AUDIO価格は100%以上高騰

BINANCE「FTXの買収は行わない」と発表|支援できる範囲を超えていると説明

ビットバンク「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」取扱いへ|取引手数料無料キャンペーンも

「運転中の自動決済」をブロックチェーンで効率化|HONDAなど大手5社が実証実験

新型コロナ影響下で「暗号資産への期待・関心」増加【bitFlyerアンケート調査】

米仮想通貨ATM大手「CoinFlip」ステラルーメン(XLM)の取扱い開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
