バックト:仮想通貨ウォレットアプリ「Bakkt Pay」開発で元Googleの重役を雇用

by BITTIMES

仮想通貨取引プラットフォーム「Bakkt(バックト)」が、ブランドの拡大と新しいアプリ「Bakkt Pay(バックトペイ)」の展開を促進するためにGoogle(グーグル)でUXコンサルタントを務めていた経歴を持つChris Peterson(クリス・ピーターソン)氏を新たに雇用したことが仮想通貨メディア「The Block」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:サービス開始はそれほど遠くない?「Bakkt」関連ニュース

Bakkt Payなど「ブランド拡大」を促進

Bakkt(バックト)は現在、デジタル資産用のモバイルウォレットアプリである「Bakkt Pay(バックトペイ)」の開発に取り組んでおり、今後数カ月以内にはリリースされる可能性があると伝えられています。

仮想通貨メディアである「The Block」は"事情に詳しい関係者からの情報"として、Google(グーグル)でUX(*1)コンサルタントを務めていた経歴を持つChris Peterson(クリス・ピーターソン)氏がこのアプリケーションの展開を促進していくためにBakktに加わったと報じています。
(*1)UX(ユーザー・エクスペリエンス):ユーザー体験という概念。製品やサービスの利用を通じて得られる体験のこと。

Bakktは「ビットコイン先物取引を提供するために準備を進めている」と以前から報告されていましたが、この他にも「先物取引の提供」という枠を超えてブランドを拡大することを望んでいるため、ピーターソン氏はそのような事業拡大を支援していくと説明されています。

20年間に渡って「UXコンサルタント」として活躍

ピーターソン氏は、20年間に渡って独立したUXコンサルタントとして働いた経歴を持っており、以前はGoogleのクラウドチームで同社全製品のヘルプシステムを再設計するプロジェクトも支援していたとされています。

Bakktは今年1月に掲載した求人募集で「モバイルアプリの開発者」を求めているため、現在もモバイルアプリの開発に力を入れていると予想されます。

(画像:Bakkt.com)(画像:Bakkt.com

Bakktの親会社にあたるインターコンチネンタル・エクスチェンジ(ICE)の広報担当者は、今のところこの件に関する質問に回答していないため、実際にピーターソン氏が雇用されたかどうかは不確かではあるものの、Bakktの新しいウォレットアプリ開発が進められているのは確かであると言えるでしょう。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る