Ubisoft:EOSベースのブロックチェーンゲーム企業「Ultra/UOS」と提携

by BITTIMES   

イオス(Eos/EOS)ベースのゲーム配信プラットフォームである「ウルトラ(Ultra/UOS)」は2019年11月21日、Assassin's Creed(アサシンクリード)やWatch Dogs(ウォッチドッグス)などといった数多くの人気ゲームを世に送り出しているゲーム開発会社「Ubisoft(ユービーアイソフト)」と提携したことを発表しました。

こちらから読む:ビットコインを収集できる"FPSゲーム"登場「ゲーム」関連ニュース

UOSブロックチェーンの「テストネット」に参加

イオス(Eos/EOS)ベースのゲーム配信プラットフォームである「ウルトラ(Ultra/UOS)」は、2019年11月21日にフランスに本社を構える人気のゲーム開発会社「Ubisoft(ユービーアイソフト)」と提携したことを発表しました。「Ubisoft」は2020年にUltraがメインネットを公開する前に同社のUOSテストネットに参加する予定だと伝えられています。

市場独占を打破するために開発された"次世代型のゲーム配信プラットフォーム"である「ウルトラ(Ultra/UOS)」は、独自の仮想通貨「ウルトラコイン(UOS)」も発行しており、ベータ版のテスト・市場調査・広告視聴・ゲームのキュレーションなどに参加したプレイヤーに対してUOSで報酬を提供したり、開発者向けのマーケティングツールやコミュニティとの繋がりを作る機会、新しい収益源などを提供しています。

「Ubisoft」はこのような統括的なエコシステムを構築している「Ultra」に潜在的な可能性があると考え、UOSブロックチェーンのテストネットに参加することを決定したと伝えられています。

今回の提携によってUOSブロックチェーンは「Ubisoft」でも使用されることになり、ゲーム内資産の作成・プレイヤー間での所有権の移動・支払いチャネルの促進などがテストされると報じられています。また、UltraはUbisoftを「ブロックプロデューサー」として選択したとも伝えられています。

UbisoftのBlockchain InitiativeディレクターであるNicolas Pouard氏は『同社は"ゲーム関連のブロックチェーンアプリケーションをサポートすることが重要である"と考えている』と述べています。

Ubisoftは、少なくとも1年間に渡ってブロックチェーン関連の取り組みを進めてきており、ゲーム内にブロックチェーンを活用した"仮想アイテム"を実装することなどを計画していると伝えられていました。Ubisoftは日本でも人気のゲーム開発会社であり、「Crunchbase」によると同社の収益は25億ドル(約2,700億円)とも見積もられているため、同社が「Ultra」のブロックチェーン技術を本格的に活用し始めれば、ブロックチェーンゲーム業界に大きな影響をもたらすと予想されます。

(参照:Ultra

仮想通貨ニュース|新着

ワイオミング州、独自ステーブルコイン「WYST」のテスト開始|7月ローンチの可能性もNEW

ワイオミング州、独自ステーブルコイン「WYST」のテスト開始|7月ローンチの可能性も

シバイヌのDeFi「Shib Finance」信用・信頼ベースの融資サービス提供へNEW

シバイヌのDeFi「Shib Finance」信用・信頼ベースの融資サービス提供へ

イーロン・マスク氏、ジブリ風画像投稿でDOGE価格が急騰NEW

イーロン・マスク氏、ジブリ風画像投稿でDOGE価格が急騰

『七つの大罪』初の公式NFTがOpenSeaで販売開始|YOAKEとSoneiumがWeb3戦略を始動NEW

『七つの大罪』初の公式NFTがOpenSeaで販売開始|YOAKEとSoneiumがWeb3戦略を始動

トランプ一族支援のWLFI、ステーブルコイン「USD1」の立ち上げを発表NEW

トランプ一族支援のWLFI、ステーブルコイン「USD1」の立ち上げを発表

米ゲームストップ、ビットコインを財務準備資産に|取締役会で満場一致の承認NEW

米ゲームストップ、ビットコインを財務準備資産に|取締役会で満場一致の承認

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット