
下落中のビットコイン「一時反発」次に注目すべき価格帯は?
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は本日25日の15時頃に70万円付近まで下落したものの、その後の反発によって現在は80万円付近まで回復しています。ビットコインと同様にその他の仮想通貨も回復しているため今後の動きには注目です。
こちらから読む:強気派一掃の可能性も?「ビットコイン」関連ニュース
注目の抵抗線は「90万円」付近?
ビットコイン(BTC)の価格は、先月26日頃から下落傾向が続いており、先日22日には重要視されていた80万円のラインを下回っていましたが、本日25日の15時頃には70万円付近で反発し、わずか6時間で80万円近くまで回復しました。
2019年10月25日〜2019年11月25日 BTC/JPYの1時間足チャート(画像:bitbank)
この動きはTwitterで人気のトレーダーであるDonAlt氏が予想していた動きに類似していますが、同氏は先日22日のツイートで「6,900ドル(約75万円)付近のサポートラインを維持することができた場合は、一時的に7,700ドル〜8,250ドル(約84万〜90万円)まで回復する可能性がある」とも語っていたため、今後は90万円前後の抵抗線にも注目です。
ビットコインの上昇に伴い、
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
などといったその他の仮想通貨も回復しているため、ここ最近の下落で損失となっていた人々にとって重要な機会になると考えられます。
しかしながら、仮想通貨業界では「長期的に下落が続く可能性がある」といった予想も増えてきており、著名なトレーダーからは「ビットコインは2020年7月に5,500ドル(約60万円)まで下落する可能性がある」といった予想も出ているため、今後の動きにも注意を払う必要があると考えられます。
ビットコイン価格は2019年11月25日22時30分時点で「1BTC=787,245円」まで回復しています。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

SBI証券など4社、セキュリティトークン扱うコンソーシアム「ibet for Fin」運営開始

BITMAX「推し暗号資産」に関するTwitterアンケートの集計結果を公開

二次元特化のNFTマーケットプレイス「PolkaFantasy」公認クリエイター20名を募集

フィギュア大手「Funko」NFT市場に参入|WAXでデジタルコレクショングッズ販売へ

Coincheck NFT:初回購入でETHがもらえる「NFTスタートダッシュキャンペーン」開始

スイス・ツーク州:税金支払い手段で「仮想通貨決済」を正式採用|BTC・ETHの2銘柄
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
