
BINANCE「日本円対応」の可能性も?決済処理会社「Simplex」日本円・カナダドルに対応
BINANCE(バイナンス)やHuobi(フォビ)、Poloniex(ポロニエックス)などの大手仮想通貨取引所と提携を結んでいる決済処理会社「Simplex(シンプレックス)」が、日本円(JPY)とカナダドル(CAD)のサポートを追加したことが「The Block」の報道で明らかになりました。
こちらから読む:ビットポイント、預入サービスを再開「仮想通貨」関連ニュース
今後は「RUB・TRY」などもサポート予定
Simplex(シンプレックス)は世界中の様々な大手仮想通貨取引所や仮想通貨関連企業と提携を結んでいる決済処理会社であり、「クレジットカードなどによる仮想通貨購入機能」などを導入するためのサービスを提供しています。
同社はすでに、
・Binance(バイナンス)
・Huobi(フォビ)
・Poloniex(ポロニエックス)
・KuCoin(クーコイン)
・Abra(アブラ)
・Xapo(ザポ)
・Ledger(レジャー)
・OKCoin(オーケーコイン)
などといった120社以上の仮想通貨関連企業と提携を結んでおり、各国の法定通貨への対応をサポートしています。
今回同社が日本円(JPY)とカナダドル(CAD)をサポートしたことによって、Simplexと提携を結んでいる企業はこれら2つの法定通貨を任意でサポートすることができるようになるため、「複数の仮想通貨取引所で日本円がサポートされるかもしれない」として注目が集まっています。
「The Block」の報道によると、SimplexのCEOであるNimrod Lehavi(ニムロッド・レハビ)氏は『今後もさらに多くの通貨をサポートしていく』と語っており、近日中にロシアルーブル(RUB)とトルコリラ(TRY)をサポートすることも明かしたと伝えられています。
Simplexと提携を結んでいるすべての仮想通貨関連企業がこれらの法定通貨をサポートするわけではないものの、法定通貨のサポートに高い需要がある代表的な取引所では今後数週間以内にサービスが展開されるとのことです。
法定通貨による仮想通貨購入がサポートされれば、より気軽に仮想通貨を購入することができるようになるため、仮想通貨市場全体が活発化すると期待されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Cardano(ADA)を「技術面で最も優れた暗号資産」と評価:米格付け機関Weiss Ratings

BINANCE:ウクライナの主要都市で「バス・電車に広告掲載」新規トレーダーを誘致

リクルート:ビットコインウォレット「Breez」に出資|Lightning Network利用拡大を支援

c0ban取引所:1,000円相当の暗号資産がもらえる「春の新規口座開設キャンペーン」開始

GrayscaleのXLM・ZEN・ZEC投資信託「OTCQX」に上場|ビットコイン現物ETFの続報も

暗号資産取引所「KuCoin」大規模な出金を検出|複数銘柄でハッキング被害か
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
