スロベニアの「バーガーキング」が仮想通貨決済に対応

by BITTIMES

ハンバーガーチェーン「Burger King(バーガーキング)」のスロベニアにある店舗が「ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)」や「GoCrypto Token(GOC)」などの仮想通貨による支払いを受け入れ始めたことが明らかになりました。

こちらから読む:Zaif、仮想通貨決済サービスを再開「仮想通貨決済」関連ニュース

Burger King実店舗での仮想通貨決済は「世界初」

仮想通貨決済サービスを提供しているスタートアップ企業「Eligma」の創設者兼CEOであるDejan Roljic氏は、2019年12月20日に投稿したツイートで、スロベニアの「バーガーキング」がビットコインキャッシュ(BCH)やGoCrypto Token(GOC)などの仮想通貨を受け入れ始めたことを報告しました。

今年9月には、バーガーキングのドイツ版ウェブサイトおよびモバイルアプリケーションがビットコイン決済を受け入れていることが明らかになっていましたが、バーガーキングの実店舗で仮想通貨決済が導入されたのは今回が"世界初"であると伝えられています。

スロベニアの「BurgerKing」は、支払いオプションとしてビットコインキャッシュとGoCトークンを受け入れました。バーガーキングは現在「GoCrypto」のファミリーであり、仮想通貨を受け入れる世界初のバーガーキング実店舗です。

支払いには「Bitcoin.com」と「Elly Wallet」を使用しています👍👍

スロベニアでは仮想通貨決済が徐々に普及してきており、今年4月にはスロベニアにある大型ショッピングモール「BTC City」内にある100店舗がビットコイン(BTC)などの暗号資産に対応したと報告されています。

「バーガーキング」のような世界的に有名な大手ハンバーガーチェーンが仮想通貨決済に対応することによって、今後はさらに仮想通貨決済対応店舗が増加していくことになると期待されます。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

メタバース開発企業「Dvision Network」エンジン(Enjin/ENJ)の技術を採用

メタバース開発企業「Dvision Network」エンジン(Enjin/ENJ)の技術を採用

Chiliz&Socios「Everton FC(エヴァートンFC)」と提携|$EFCファントークン発行へ

Chiliz&Socios「Everton FC(エヴァートンFC)」と提携|$EFCファントークン発行へ

Oasys上のレイヤー2ブロックチェーン「MCH Verse」本格稼働を開始

Oasys上のレイヤー2ブロックチェーン「MCH Verse」本格稼働を開始

楽天ウォレット:仮想通貨の「現物取引サービス」を開始|主要銘柄3種類に対応

楽天ウォレット:仮想通貨の「現物取引サービス」を開始|主要銘柄3種類に対応

NEM Group:Symbol対応モバイル&デスクトップウォレット「最新版」リリース

NEM Group:Symbol対応モバイル&デスクトップウォレット「最新版」リリース

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

注目度の高い仮想通貨ニュース

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

ビットコイン上でトークン発行|RGBプロトコル対応「Shiro Wallet」α版リリース

ビットコイン上でトークン発行|RGBプロトコル対応「Shiro Wallet」α版リリース

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

毎日「最大16,000円相当のLINK」がもらえるキャンペーン開始:LINE BITMAX

毎日「最大16,000円相当のLINK」がもらえるキャンペーン開始:LINE BITMAX

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

リヒテンシュタイン:行政サービスで「ビットコイン決済」が可能に?首相が計画明かす

リヒテンシュタイン:行政サービスで「ビットコイン決済」が可能に?首相が計画明かす

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す