
スイスの小売店「85,000店舗」に仮想通貨決済導入へ|Bitcoin SuisseがWordlineと提携
スイスで最も長い歴史を持つ仮想通貨金融サービス会社である「Bitcoin Suisse」は、2019年11月8日にヨーロッパの大手決済サービス事業者である「Wordline」と提携を結び、仮想通貨決済サービスを展開していくことを発表しました。
こちらから読む:ADA用いた"セルフレジシステム"登場「仮想通貨決済」関連ニュース
「Wordline」の決済サービスに仮想通貨を統合
「Bitcoin Suisse」と「Wordline」は、スイスの店頭やウェブサイトに仮想通貨決済サービスを導入していくことを目指してパートナーシップを結びました。両社は「Wordline」が展開している決済サービスに「Bitcoin Suisse」が有している仮想通貨の専門知識や経験を取り入れることによって、幅広い企業や業界に仮想通貨決済を導入していくと説明しています。
具体的には「Wordline」の一部である、様々な言語、様々な決済手段、100種類以上の通貨に対応した「SIX Payment Services」の支払いインフラを活用して仮想通貨での支払いを実現するとされています。
今回の提携によって「Wordline」のネットワークに参加する85,000店以上の加盟店は仮想通貨決済を簡単に受け入れることができるようになるため、「Wordline」のネットワークを強化すると共に仮想通貨決済の普及も促進することができると期待されています。
「Worldline」はスイスでの展開を成功させた後に、ヨーロッパ全体で新しい仮想通貨決済サービスを展開していくとしています。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:ブラジルの強豪「サンパウロFC」と提携|$SPFCファントークン発行へ

日本初の「暗号資産担保型不動産ローン」個人向けに提供開始:Fintertech

バンダイナムコ:IPメタバース構築などに向け「株式会社Gaudiy」に出資

【Chiliz Exchange】Fortuna Sittardの「$FORファントークン」本日取扱い開始

Huobi Japan「API性能が5倍に向上」より高頻度な売買にも対応可能に

GrayscaleのXLM・ZEN・ZEC投資信託「OTCQX」に上場|ビットコイン現物ETFの続報も
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
