COINCOME:CIMポイントがもらえる「お友だち招待キャンペーン」開催【期間限定】

by BITTIMES   

オンラインショップなどで買い物したユーザーに独自仮想通貨「CIM(シム)」で報酬を提供している分散型キャッシュバックサービス「COINCOME(コインカム)」は、2020年4月20日から友人を招待することによってCIMポイントを受け取ることができる「お友だち招待キャンペーン」を期間限定で開催することを発表しました。
※このキャンペーンは終了しました。

こちらから読む:日本セキュリティトークン協会に"Ginco"が参加「国内ニュース」

CIMがもらえる「お友だち招待キャンペーン」開催

COINCOME(コインカム)は、オンラインショップなどで買い物を行ったユーザーに対して日本国内の仮想通貨取引所にも上場することを予定している独自仮想通貨「CIM(シム)」を付与する分散型キャッシュバックサービスであり、シンガポールと日本でサービスを提供しています。

今回の発表では、友人を招待することによって「招待したユーザー」と「招待されたユーザー」の両方が350円相当のCIMポイントを受け取ることができる「お友だち招待キャンペーン」が期間限定で開催されることが発表されています。さらに、招待したユーザーは「友人」や「友人の友人」がサービスを利用するたびに"最大35%のCIMボーナス"を受け取ることもできるとも説明されています。

COINCOMEは記事執筆時点で「Amazon・Apple・Rakuten・Microsoft・Alibaba・UberEats・SONY・Domino's Pizza・Adidas・Zoff・チケットぴあ」などといった600以上のショップ・サービスと提携しているため、日常生活で利用する様々な商品を購入する際に活用することができます。

また、COINCOMEで獲得した"CIM"は同社が提携している各種ポイント交換サイトで「電子マネー・マイル・ポイント」などに自由に交換することが可能です。交換先としては「LINE Pay・楽天ポイント・Tポイント・Amazonギフト券・Google Playギフトカード・iTunesカード・JAL・ANA・PayPal・楽天Edy・nanacoギフト・WAONポイント」などが挙げられています。

仮想通貨CIMは、現時点でグローバル仮想通貨取引所「Liquid.com」に上場していますが、日本国内の仮想通貨取引所に上場した後には、そのほかの仮想通貨とトレードすることができるようになる予定だとされています。

「お友だち招待キャンペーン」の概要

【キャンペーン期間】
・2020年4月20日12時00分〜2020年5月19日11時59分まで

【特典の内容】
①「招待者」と「被招待者」の双方に350円相当のCIMをプレゼント
招待者:友人が会員登録・本人認証を完了すると350円相当のCIMをプレゼント
被招待者:新規会員登録(無料)完了で350円相当のCIMをプレゼント

②「招待者」に"サービス利用ボーナス"をプレゼント
「招待した友人」や「招待した友人の友人」がサービスを利用するたび、招待者に最大35%のCIMボーナスをプレゼント

【招待方法】
COINCOMEアカウント内で生成される「招待リンク」を友人に送信するだけ。SNSやブログなどにリンクを掲載して招待することも可能。

(画像:COINCOME)(画像:COINCOME)

>>「お友だち招待キャンペーン」の詳細はこちら
>>「COINCOME(日本版)」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント「Flareトークン(FLR)の配布・取扱開始日」を発表

ビットポイント「Flareトークン(FLR)の配布・取扱開始日」を発表

Uber CEO「ビットコイン投資・仮想通貨決済対応」の可能性について言及

Uber CEO「ビットコイン投資・仮想通貨決済対応」の可能性について言及

FTX顧客資産の売却でビットコイン価格を2万ドル以下に抑える計画|アラメダ元CEOが暴露

FTX顧客資産の売却でビットコイン価格を2万ドル以下に抑える計画|アラメダ元CEOが暴露

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

BITCOIN MIXER:イーサリアムユーザー向けにサービスを拡大

パリ・サンジェルマンFC:Sociosアプリで「$PSGデジタルコレクティブル」提供へ

パリ・サンジェルマンFC:Sociosアプリで「$PSGデジタルコレクティブル」提供へ

ビットコイン取引を追跡困難に|Trezor Model Oneが「Coinjoin機能」に対応

ビットコイン取引を追跡困難に|Trezor Model Oneが「Coinjoin機能」に対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す