CMEのビットコインオプション取引高「過去最高」を記録

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)が半減期を迎えたことによって機関投資家の参入が増加していることが報告されています。アメリカ・シカゴにある北米最大の金融・商品のデリバティブ取引所である「シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)」において、ビットコインオプション取引の取引高が過去最高を記録したことが明らかになりました。

こちらから読む:ロバート・キヨサキ氏がBTC価格予想「仮想通貨」関連ニュース

ビットコインオプションの「取引量・建玉」大幅増

仮想通貨デリバティブ市場のリアルタイム分析データを提供している「Skew(スキュー)」のデータによると、北米最大の金融・商品のデリバティブ取引所として知られる「シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)」のビットコインオプション取引量は、ビットコイン半減期の直後である2020年5月13日に4,000万ドル(約43億円)にまで増加し、過去最高を記録したと報告されています。

その1日後である5月14日の取引量も3,600万ドル(約38億円)となっているため、4月末時点で100万ドル(約1億円)前後だった取引量が半減期頃から大幅に増加していることが分かります。

2020年4月17日〜2020年5月15日 CMEのビットコインオプション取引量(画像:Skew)2020年4月17日〜2020年5月15日 CMEのビットコインオプション取引量(画像:Skew

また「Skew」のデータでは、"CEMにおけるビットコインオプション取引の建玉"も半減期のタイミングで大幅に増加していることが報告されており、2020年5月14日と2020年5月17日の時点では1億4,200万ドル(約152億円)にまで増加していたことが示されています。

2020年4月18日〜2020年5月17日 CMEにおけるビットコインオプションの建玉合計数(画像:Skew)2020年4月18日〜2020年5月17日 CMEにおけるビットコインオプションの建玉合計数(画像:Skew)

これらのデータはビットコインが半減期を迎えたことによってビットコイン市場に参入する機関投資家の数が増加していることを示しており、仮想通貨業界では"強気の傾向"として捉えられています。

半減期から1週間が経とうとしている2020年5月18日時点では、ビットコイン価格に大きな変化は見られていないものの、「取引量・BTC保有ウォレット数・関心・未決済ポジション数」などは増加・上昇していることは報告されているため、近日中にはビットコイン価格にも大きな変化が見られる可能性があると予想されます。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ウクライナ・デジタル改革省副大臣「新たな仮想通貨関連法案」について説明

ウクライナ・デジタル改革省副大臣「新たな仮想通貨関連法案」について説明

OKCoinJapan:スマホアプリに「ウィジェット機能」追加|ホーム画面で価格確認

OKCoinJapan:スマホアプリに「ウィジェット機能」追加|ホーム画面で価格確認

リップル(Ripple)の技術用いた「国際送金サービス」開始:サウジ・ブリティッシュ銀行

リップル(Ripple)の技術用いた「国際送金サービス」開始:サウジ・ブリティッシュ銀行

岡三証券「暗号資産CFD」取扱い開始|BTC・ETH・XRPなど5銘柄をサポート

岡三証券「暗号資産CFD」取扱い開始|BTC・ETH・XRPなど5銘柄をサポート

メキシコ初の「暗号資産対応VISAデビットカード」発行:Tauros×DASH

メキシコ初の「暗号資産対応VISAデビットカード」発行:Tauros×DASH

【歴史上初】アルゼンチン国内トップリーグ「Torneo Socios.com」に名称変更

【歴史上初】アルゼンチン国内トップリーグ「Torneo Socios.com」に名称変更

注目度の高い仮想通貨ニュース

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

何かが始まる?シバイヌ主任開発者「SHIBインフルエンサー」に集合の呼びかけ

何かが始まる?シバイヌ主任開発者「SHIBインフルエンサー」に集合の呼びかけ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す