サービス・商品購入でビットコインがもらえる「BTC還元プログラム」提供へ:Bitrefill

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)を用いてギフトカードを購入できるサービスを展開している「Bitrefill(ビットリフィル)」は2020年6月11日に、ユーザーが様々なサービスで買い物をした際にビットコイン(Bitcoin/BTC)を「Satoshi(サトシ)」単位で獲得することができる還元サービス「Bitrefill Rewards」の提供を開始したことを発表しました。

様々な商品・サービス購入で「ビットコイン還元」

Bitrefill(ビットリフィル)は、暗号資産(仮想通貨)を用いて世界170か国の1,650以上の企業からギフトカードやモバイルリフィルを購入できるサービスであり、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
ダッシュ(Dash/DASH)
などの暗号資産に対応しています。

今回発表された「Bitrefill Rewards」は、様々なサービスで買い物することによってビットコイン還元を受けることができるサービスであり、購入した商品に応じて最低1%〜最大6%の報酬を受け取ることができると説明されています。

「Bitrefill Rewards」は記事執筆時点で、米国(158商品)と英国(59商品)の合計217商品に対応しており、これらの商品の種類は「eコマース・小売・アパレル・家庭用品・電化製品・健康美容用品・食品・レストラン」など多岐にわたるとされています。なお、対応地域は毎週その他の地域へと拡大していくとのことです。

Bitrefillは『ユーザーに還元される報酬の価値をより良く維持するために米ドル(USD)やユーロ(EUR)ではなく「Satoshi(サトシ)」で報酬を支払うことを決定した』と説明しています。

同社パートナー中には「Airbnb・AMC・Audible・Hulu・Steam・GameStop・Carnival・Princess Cruises」などといった有名な企業・サービスが数多く含まれているため、新しいビットコイン還元サービスが提供されることによってビットコインが多くの人々に分配され、ビットコインの普及にもつながると期待されます。

>>「Bitrefill」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

DMM Bitcoin:仮想通貨リップル(XRP)の「現物取引」提供へ|本日18時から

DMM Bitcoin:仮想通貨リップル(XRP)の「現物取引」提供へ|本日18時から

ドイツ鉄道:ブロックチェーンで関連サービスの「トークン化」を検証

ドイツ鉄道:ブロックチェーンで関連サービスの「トークン化」を検証

ビットコインは「アマゾン」のような存在|将来的には金を超える:Lou Kerner

ビットコインは「アマゾン」のような存在|将来的には金を超える:Lou Kerner

日本銀行:ブロックチェーンの「スケーラビリティ問題」に関する論文を公開

日本銀行:ブロックチェーンの「スケーラビリティ問題」に関する論文を公開

LINE:中央銀行デジタル通貨の「開発支援」を計画|独自技術活かしたカスタマイズCBDC

LINE:中央銀行デジタル通貨の「開発支援」を計画|独自技術活かしたカスタマイズCBDC

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す