
Huobi Japan:独自暗号資産「フォビトークン(HT)」正式に取扱い開始
暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は、本日2020年6月16日に「Huobi Group」の独自通貨である「フォビトークン(Huobi Token/HT)」の取扱いを開始しました。フォビトークンが日本国内の取引所に上場するのは今回が初となります。
こちらから読む:楽天ウォレット、ETHがもらえるキャンペーン開催「国内ニュース」
取引可能な暗号資産は「合計7銘柄」に
Huobi Japan(フォビジャパン)は2020年6月16日に、予告されていた通り「フォビトークン(Huobi Token/HT)」の取扱いを開始しました。
フォビトークン(Huobi Token/HT)は、グローバルに暗号資産取引所を展開している「Huobi Group」の独自通貨であり、同グループが展開する暗号資産取引所で取引手数料の割引を受けたり、取引所に新規上場する暗号資産を決定する際の"投票権"として使用できるなどの特徴を備えています。
Huobi Token(HT)が新たに追加されることによって「Huobi Japan」で取引できる暗号資産は以下の7銘柄となりました。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・モナコイン(Monacoin/MONA)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・フォビトークン(Huobi Token/HT)
こちらの記事も合わせてどうぞ
2020年6月16日|フォビトークン(HT)の価格
フォビトークン(Huobi Token/HT)の価格は今年3月に250円付近まで下落したものの、その後は順調に回復してきており、2020年6月16日時点では「1HT=455.56円」で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

IOTA財団:ネットワークノードの「再起動」を完了

カルダノ基盤メタバース「Pavia」リブランディングに向けた大幅アップデートを予定

ブロックチェーン・デジタルID用いた「電子投票技術」構築へ:石川県加賀市 × LayerX × xID

ビットコイン先物の公開「非常に近い」Bakkt親会社ICEのCEOが発言

独大手銀行デカバンク「機関投資家向けの暗号資産商品」提供へ|MEACO社の技術を採用

Chiliz&Socios「欧州サッカー連盟」と提携|UEFAクラブ大会の公式ファントークンパートナーに
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
