Moonstakeウォレット「ORBS(オーブス)のステーキング」に正式対応

by BITTIMES   

暗号資産のステーキングにも対応したウォレットを提供している「Moonstake(ムーンステーク)」は2021年4月19日に、同社が提供しているウェブ版ウォレットでOrbs(オーブス)ブロックチェーンのネイティブトークンである「ORBS」のステーキングが利用可能になったことを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

ステーキング可能な暗号資産は「合計11銘柄」に

Moonstake(ムーンステーク)は2021年4月19日に、同社が提供しているウェブ版ウォレットでOrbs(オーブス)ブロックチェーンのネイティブトークンである「ORBS」のステーキングが利用可能になったことを発表しました。

これにより、Moonstakeウォレットの利用者はORBSを保管・送金・受金するだけでなく、簡単な作業でステーキングに参加して報酬を得ることができるようになったと説明されています。

新たにORBSのステーキングに対応したことによって、Moonstakeウォレットでステーキング可能な暗号資産は以下の合計11銘柄になったと報告されています。
オーブス(Orbs/ORBS)NEW!
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
テゾス(Tezos/XTZ)
クアンタム(QTUM/QTUM)
コスモス(Cosmos/ATOM)
セントラリティ(Centrality/CENNZ)
・アイリスネットワーク(IRISnet/IRIS)
・オントロジー(Ontology/ONT)
・ハーモニー(Harmony/ONE)
・キュラス(Quras/XQC)

Moonstakeは2021年3月に「Orbs」と戦略的パートナーシップを締結し、Moonstake WalletでORBSのステーキングをサポートするための取り組みを進めていましたが、今回の発表では『Moonstakeが正式にOrbsUniverseのネットワークセキュリティの促進を支援する役割であるガーディアンになったこと』も報告されています。

同社はOrbsとの今後の取り組みについて『両者は、銀行・金融業界におけるブロックチェーン・分散型台帳技術の認識や導入を推進することを目的として、コミュニティ構築プログラム・リサーチ・トレーニング・イベント・カンファレンスを主催していく』と述べており、『今後も東南アジアや中東地域の金融機関に対する将来的なコンサルティングサービス提供の可能性について意見交換していく予定』だと報告しています。

2020年8月に本格的に事業を開始した「Moonstake」はその後順調にサービスを拡大し続けていましたが、今回の発表では『現在の総ステーキング資産が約900億円にまで達し、世界トップ10のステーキングプロバイダーの1つになった』ということも報告されています。

>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「Moonstake Wallet」の利用登録はこちら(無料)

2021年4月20日|オーブス(Orbs/ORBS)の価格

Orbs (ORBS)
2.85 JPY (1.00%)
0.00000022 BTC
RANK

384
MARKET CAP

¥11.35 B JPY
VOLUME

¥695.64 M JPY

ORBS(オーブス)の価格は先月16日に35円付近まで高騰したものの、その後は20円前後での推移を続けており、2021年4月20日時点では「1ORBS=15.04円」で取引されています。

2021年2月12日〜2021年4月20日 ORBSのチャート(引用:coingecko.com)2021年2月12日〜2021年4月20日 ORBSのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」