OpenSea(オープンシー)の「登録・初期設定方法」画像付きでわかりやすく解説

by BITTIMES   

NFTを自由に作成・出品・売買することができる世界最大級のNFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」の登録・初期設定方法を画像付きで初心者向けにわかりやすく解説します。

こちらから読む:NFT関連の記事を新着順で確認「NFT」関連ニュース

「MetaMaskの拡張機能」を導入する

OpenSea(オープンシー)のサービスを利用するためには、暗号資産やNFTを保管することができる主流の仮想通貨ウォレット「MetaMask(メタマスク)」を用意する必要があります。

メタマスクは自分が保有する暗号資産やNFTなどを自分自身で保管・管理することができるウォレットであり、このウォレットを「OpenSea」のサイトに接続することによってウォレットに保管されている暗号資産でNFTを購入したり、購入したNFTをメタマスクで保管したりすることができるようになります。

MetaMask(メタマスク)の登録・導入・初期設定方法については以下の記事で詳しく解説しているため、記事の手順に従ってChromeブラウザに「MetaMaskのブラウザ拡張機能」を追加しましょう。

「OpenSeaのアカウント」を作成する

MetaMaskの拡張機能が追加されたら「OpenSeaのアカウント登録」に移ります。MetaMaskの拡張機能をChromeブラウザに追加した場合には、そのままChromeブラウザで「OpenSeaの公式サイト」にアクセスしましょう。

OpenSeaの公式サイトにアクセスすると、トップページに「Create(作成)」のボタンが表示されているため、このボタンをクリックして、アカウント作成の手順に入りましょう。

OpenSeaのトップページで「Create(作成)」をクリックOpenSeaのトップページで「Create(作成)」をクリック

すると、OpenSeaで利用するウォレットの選択画面が表示されるため、自分が利用したいウォレットをクリックします。なお、今回の記事では「MetaMask」で登録する手順を解説します。

ウォレット選択画面で「MetaMask」をクリックウォレット選択画面で「MetaMask」をクリック

「MetaMask」のボタンをクリックすると、別ウィンドウでMetaMaskの画面が立ち上がるため、使用するウォレットアドレス(アカウント)を選択して「次へ」をクリックします。「次へ」をクリックすると「サイトへの接続を許可する」のページに移動するため、右下に表示されている「接続」のボタンをクリックしましょう。「接続」をクリックすると署名リクエストが表示されるため、右下に表示された「署名」をクリックします。

MetaMaskの接続を許可して「署名」をクリックMetaMaskの接続を許可して「署名」をクリック

これで「OpenSeaとMetaMaskの紐付け」が完了となります。次は「ユーザーネーム」と「メールアドレス」の登録ステップに移ります。

「ユーザー名・メールアドレス」の登録

次に「ユーザー名・メールアドレス」などといったプロフィールの設定を行います。ウォレットの接続を完了すると、OpenSea公式サイトの右上に「丸のアイコン」が表示されるため、このアイコンをクリックして「Setting(設定)」をクリックすれば、プロフィールの設定画面に移動することができます。

トップページ右上のボタンから「Setting(設定)」の画面に移動トップページ右上のボタンから「Setting(設定)」の画面に移動

設定画面では「ユーザー名・バイオグラフィー・Eメールアドレス・プロフィール画像・プロフィールバナー・各種SNSリンク」などを設定することができますが、必須項目となるのは「ユーザー名・Eメールアドレス」の2点であるため、最初にこの2点の登録を行いましょう。なお、ユーザー名は本名を使用する必要はないため、自分の好きなユーザー名を登録しましょう(ユーザー名は他のユーザーにも閲覧可能となります)。

各種プロフィール情報の入力が完了したら、画面下部に表示されている「Save(保存)」のボタンをクリックします。

プロフィール情報を入力して「Save」をクリック(必須事項はユーザー名・Eメールアドレスのみ)プロフィール情報を入力して「Save」をクリック(必須事項はユーザー名・Eメールアドレスのみ)

「Save(保存)」のボタンをクリックすると、登録したメールアドレス宛てに確認メールが届くため、メール管理アプリなどで受信メールを確認して「VERIFY MY EMAIL」というボタンをクリックしましょう。

登録したメールアドレスの受信ボックスを開いて確認メールに記載された「VERIFY MY EMAIL」をクリック登録したメールアドレスの受信ボックスを開いて確認メールに記載された「VERIFY MY EMAIL」をクリック

ここまでの手順が完了すれば、OpenSeaの基本的な登録作業は完了となります。接続したウォレットに暗号資産を保有している方は、その暗号資産を使用して出品されているNFTを購入することができ、ウォレットでNFTを保有している方はそのNFTを出品したりすることもできます。

「OpenSeaの使い方」についてはまた別の記事で詳しく解説させていただきますので、詳細はそちらの記事をご覧ください。

OpenSea公式サイト
OpenSeaアプリ(iOS版)
OpenSeaアプリ(Android版)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

パチンコ大手、仮想通貨用いたブロックチェーン占いサービス「dApps神社」提供開始

パチンコ大手、仮想通貨用いたブロックチェーン占いサービス「dApps神社」提供開始

ブレイブブラウザ:参加無制限のビデオ通話機能「Brave Together」を発表

ブレイブブラウザ:参加無制限のビデオ通話機能「Brave Together」を発表

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

OpenSea「NFT関連の詐欺・盗難防止システム」を導入|不正URLの検知機能など

OpenSea「NFT関連の詐欺・盗難防止システム」を導入|不正URLの検知機能など

大手取引所OKEx「暗号資産の出金サービス」再開へ|秘密鍵保有者も業務に復帰

大手取引所OKEx「暗号資産の出金サービス」再開へ|秘密鍵保有者も業務に復帰

エスクロー口座の500億XRP「バーンすることは可能か?」Ripple社CTOが回答

エスクロー口座の500億XRP「バーンすることは可能か?」Ripple社CTOが回答

注目度の高い仮想通貨ニュース

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

Only1「ソラナ版OnlyFans」構築へ|合計480万ドルの資金調達

Only1「ソラナ版OnlyFans」構築へ|合計480万ドルの資金調達

dHealth Network(DHP)「COSMOS版のブロックチェーンエクスプローラー」が登場

dHealth Network(DHP)「COSMOS版のブロックチェーンエクスプローラー」が登場

「ビットコインはまだまだこれから」SkyBridge創業者の強気なBTC価格予想

「ビットコインはまだまだこれから」SkyBridge創業者の強気なBTC価格予想

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

ビットコイン保有事業者が増加する?Square「店舗売上のBTC自動変換機能」を提供

ビットコイン保有事業者が増加する?Square「店舗売上のBTC自動変換機能」を提供

無登録の仮想通貨サービス利用に「FBI」が警告|捜査の影響を受ける可能性も

無登録の仮想通貨サービス利用に「FBI」が警告|捜査の影響を受ける可能性も

メタプラネット「10億円分のビットコイン」を購入|追加購入予定の報告も

メタプラネット「10億円分のビットコイン」を購入|追加購入予定の報告も

シバイヌ(SHIB)「TOKEN2049 DUBAI」のゴールドスポンサーに|多数の著名人が参加

シバイヌ(SHIB)「TOKEN2049 DUBAI」のゴールドスポンサーに|多数の著名人が参加

保守派・革新派による「ビットコイン分裂」を予測:Bitcoin.org運営者Cobra氏

保守派・革新派による「ビットコイン分裂」を予測:Bitcoin.org運営者Cobra氏

Tether:脳内コンピューター関連企業「Blackrock Neurotech」に2億ドル投資

Tether:脳内コンピューター関連企業「Blackrock Neurotech」に2億ドル投資

米政府「200億円相当のビットコイン」売却か|シルクロード関連のBTCを移動

米政府「200億円相当のビットコイン」売却か|シルクロード関連のBTCを移動

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す