リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

by BITTIMES

リップルペイメントでRLUSDが利用可能に

ブロックチェーン関連企業のRopple(リップル)社は2025年4月3日に、RLUSDを同社の決済ソリューションに統合することを発表しました。

RLUSDは、同社が2024年12月にローンチした米ドル建てのステーブルコインです。同社によると、ローンチから3ヶ月で約2億5,000万ドル(約360億円)の時価総額を記録しました。

今回、RLUSDとの統合が発表された決済ソリューションは「リップルペイメント(Ripple Payments)」です。同ソリューションは、国境を越えた支払いを効率的に処理します。

RLUSDのようなステーブルコインは、高い信頼性と厳格なコンプライアンスを備え、現実の金融システムに実際に活用できるよう設計される必要があります。

リップルペイメントで利用可能になったRLUSDは企業決済、資産のトークン化、DeFiなどを強化します。

同社はRLUSDとリップルペイメントの統合によって、企業決済などを強化したい狙いがあると明らかにしました。

また、RLUSDが大手仮想通貨取引所であるクラーケン(Kraken)に上場することも発表されました。同取引所への上場によって、ユーザーのアクセスが向上する見込みです。

同社のステーブルコイン担当者であるジャック・マクドナルド氏は発表に際して、以下のようにコメントしました。

時価総額は引き続き成長しており、当社の予測を上回っています。RLUSDは仮想通貨と伝統的金融の両市場で、担保としての利用を含め幅広いユースケースに対応可能です。

RLUSDがリップルペイメントに導入されることで、当社の決済ソリューションにおいて活用の幅が広がることを楽しみにしています。

ステーブルコインの競争が激化

ステーブルコイン市場は、継続的な成長を見せています。DeFi関連のデータを収集するDeFiLlamaによると、ステーブルコイン全体の時価総額は過去1ヶ月で約5%増加しました。

ステーブルコイン市場が成長する中で、参入も相次いでいます。直近では、トランプ大統領の一族が主導するDeFiプロジェクトであるワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLFI)は3月25日に、独自のステーブルコイン「USD1」立ち上げを発表しました。

金融機関からの参入も見られます。読売新聞は4月2日に、三菱UFJ信託銀行がステーブルコインを発行する意向であると報道しました。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=147円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:Ripple社公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:AIによる生成画像

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測もNEW

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏