自民党:岸田トークンなど「青年局トークン」配布へ|DAO活用・メタバース演説会も予定

by BITTIMES

自民党青年局の局長を務めている小倉 將信(おぐら まさのぶ)衆院議員は2022年5月27日に、岸田首相の顔写真が付いた「岸田トークン」などのNFTを今後のイベントや集会などで配布していくことを明らかにしました。具体的には岸田首相や小泉進次郎前環境相の顔写真が付いた「青年局トークン」をイベント毎に配布していくとのことで、将来的には青年局自体にDAO(分散型自律組織)の要素を取り入れていく事も想定、6月5日には『青年局メタバース演説会』の開催も予定していると報告されています。

こちらから読む:ビットバンクなど4団体、東京都内でBTC決済の実証実験「国内ニュース」

イベント毎に「青年局トークン」を配布

自民党青年局の局長を務めている小倉 將信(おぐら まさのぶ)衆院議員は2022年5月27日に、岸田首相の顔写真が付いた「岸田トークン」などのNFTを今後のイベントや集会などで配布していくことを明らかにしました。

小倉 將信氏は27日のツイートで、本日開催の全国研修会や明日開催の学生部全国大会で「岸田総裁トークン」や「NFT」を配布することを報告しており、『トークンを活動記録やデジタル学生証として利用するとともに、将来的にはトークンを使い青年局や学生部の活動方針を議論するDAO(分散型自立組織)を一部取り入れることも想定している』と説明しています。

また本日28日のツイートでは、イベント毎に「青年局トークン」を配布することも報告されており、これらのトークンを"青年局の活動方針や政策決定等の際に投票権"として使用することによって、青年局自体にDAO(分散型自律組織)の要素を取り入れていく事も想定していると説明されています。

「FNNプライムオンライン」の報道によると、5月末に自民党の青年局で行われる研修会で「岸田総理トークン・小泉前大臣トークン・野田聖子大臣トークン」などが配布される予定になっているとのことで、これらのトークンは譲渡・売却はできず、出席証明や記念バッジとして活用すると報じられています。

NFTやトークンは「意思決定」や「投票」などに活用することも検討されているとのことで、塩崎彰久青年局次長は『NFTを使って今後会議の出席や意思決定、投票の場にも活用できるかもしれない。まずはNFTに慣れてもらうことで、エンゲージメント(愛着心)の仕方を模索していきたい』と強調したと報告されています。

6月5日には「青年局メタバース演説会」も開催

2022年5月27日には自民党の平 将明(たいら まさあき)衆議院議員から、メタバース(仮想空間)上で街頭演説を行う『青年局メタバース演説会』を2022年6月5日に開催することも報告されています。

『青年局メタバース演説会』は2022年6月5日17時30分〜18時45分頃までの期間にかけて開催されるとのことで、スマートフォン・パソコン・VRデバイスなどで利用可能なメタバースプラットフォーム「Cluster(クラスター)」のアプリをダウンロードすることによって演説を聞くことができるとされています。

メタバース演説会には、河野太郎広報本部長・牧島かれんデジタル大臣・小倉將信青年局長・今枝宗一郎青年部長・川崎ひでと青年局次長などが参加する予定となっており、開場17:30/開演18:00/終了18:45頃のスケジュールで開催される予定だと報告されています。

>>「青年局メタバース演説会」の詳細はこちら
>>「FNNプライムオンライン」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る