Play and Earnのサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『トレサカ Jリーグ』正式版公開

by BITTIMES   

「選手・チーム・リーグ・ファンをつなぐ循環型の新しい経済圏をつくる」をミッションとする株式会社OneSportsは2023年1月26日に、Jリーグオフィシャルライセンスが許諾された日本初のブロックチェーンゲーム『J.LEAGUE Trading Soccer(Jリーグ トレーディングサッカー/トレサカ Jリーグ)』の正式版を配信開始しました。

こちらから読む:PlayMining NFT、法定通貨決済に対応「ゲーム」関連ニュース

オファーやNFT化機能でさらなる稼げる体験を提供

株式会社OneSportsは2023年1月26日に、Jリーグオフィシャルライセンスが許諾された日本初のブロックチェーンゲーム『J.LEAGUE Trading Soccer(Jリーグ トレーディングサッカー/トレサカ Jリーグ)』の正式版を配信開始しました。

J.LEAGUE Trading Soccer(Jリーグ トレーディングサッカー/トレサカ Jリーグ)は、1,000人以上の選手が実名実写で登場し、クラブ経営を体験しながら稼ぐことができるサッカークラブ経営シミュレーションゲームであり、無料ではじめて楽しみながら稼ぐことができる「Free to Play and Earn」の仕組みが採用されています。

ゲーム自体はLINEアカウントを用いて「Safari」や「Chrome」などのブラウザからプレイする形式で、基本プレイは無料(サービス内課金あり)、スマホやパソコンからトレサカ Jリーグ公式サイトにアクセスして「ゲーム開始」のボタンをクリックすることによってゲームをプレイすることができるようになっています。

(画像:OneSports)(画像:OneSports)

このゲームはサッカーファンではない初心者でもゲームを通してサッカーやJリーグを知ることでファンになれ、楽しんで遊んだ体験が価値や資産になるように開発されており、仮想通貨に関する専門知識も必要ないと説明されています。

オープンβ版では機能が限られていたにもかかわらずユーザーの4人に1人がゲーム内通貨を獲得して有償アイテムを購入したとのことで、正式版ではさらに稼ぐ体験を拡大するために以下の機能を追加すると説明されています。

  • 選手オファー機能(※オープンβ版で先行公開済)
  • NFT化機能(※2月上旬提供開始予定)
  • ミッション機能

また、正式版のサービスでは以下のようなデータ調整も実施されたと報告されています。

  • 試合ロジック、報酬量や獲得経験値などのデータ調整
  • リミテッド選手カードの発行制限枚数の確定
  • オープンβ版からの引き継ぎ対応(選手データ、トレサカコイン、装備中フォーメーション)

賞金山分けイベントと招待キャンペーン

今回の発表では、正式版のサービス開始に伴い「賞金山分けイベント」と「招待キャンペーン」を開催することも報告されており、各イベントの概要については以下のように説明されています。

賞金山分けイベントで「勝って稼ぐ」

【賞金山分けイベントの概要】
総額最大100万コインをリーグ戦の優勝者で山分け。2023年2月27日〜3月4日にサービス内で開催予定のリーグ戦で、J2class3以上のリーグでの優勝者の方を対象として、最大100万円分のトレサカコインを山分けしてプレゼント。

>>山分けイベント詳細

招待キャンペーンで「友達と稼ぐ」

【招待キャンペーン】
2023年1月末日公開予定。期間中にユーザーを招待した人数に応じて、以下のような選手カードやアイテムを付与。報酬は招待したユーザーが獲得可能。

1人招待:トレサカポイント1000
2人招待:トレサカチケット×5
3人招待:UNLIMITED_SRランダム選手
4人招待:トレサカチケットx10
5人招待:UNLIMITED_SR以上ランダム選手

なお、今後は大会イベント・コレクション機能の追加・2023年度版のカード販売なども予定しているとのことで、サービスの詳細や今後の展望に関しての詳細についてはホワイトペーパーで公開されています。

>>「トレサカ Jリーグ公式サイト」はこちら
>>「OneSports」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」