クラウド版のリップルネット「RippleNet Cloud」登場|低コストで技術導入可能に

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社は2020年5月27日に、新しいクラウドベースの決済ソリューションである「RippleNet Cloud(リップルネット・クラウド)」を発表しました。このサービスは、銀行・金融機関がより低コストかつスムーズに"RippleNet"を通じた送金サービスを利用することができるサービスとなっています。

「RippleNet」へのアクセスをより手軽に

Ripple(リップル)社が新たに発表した「RippleNet Cloud(リップルネット・クラウド)」は、銀行・金融機関向けに提供されるクラウドベースの決済ソリューションであり、「RippleNet Cloud」を利用する金融機関はRippleNet(リップルネット)に参加する銀行・金融機関との間で"ハードウェアを持つことなく"共通のプラットフォームを通じて支払いを行うことができるとされています。

「RippleNet Cloud」を利用してリップルネットに参加する場合には、ハードウェアなどの準備が必要となる"オンプレミス型"と比べると5週間ほど早くRippleNetを利用することができるとのことで、ハードウェアを準備したり、それを運用するためのスタッフを雇用したりする必要もなくなるため、より素早く簡単にRippleNetに参加できるようになっています。

また「RippleNet Cloud」では、Ripple社の運営チームがインフラストラクチャのメンテナンスとアップグレードを処理するため、「同サービスを利用する顧客は運用コストを削減することもできる」とも説明されており、「運用チームと技術サポートチームが24時間365日対応のサポートを提供する」というメリットも挙げられています。

「RippleNet Cloud」を利用すれば、導入・運用コストを抑えつつ、短期間でRippleNetに参加して、仮想通貨XRPを用いた国際送金システムである「ODL」などを利用することができるため、これまでRippleNetに参加できなかった金融機関での採用が進み、RippleNetの拡大につながると期待されます。

>>「Ripple社」の公式発表はこちら

2020年5月29日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
296.81 JPY (1.49%)
0.00002455 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.33 T JPY
VOLUME

¥257.67 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は先月末に25円付近まで回復したものの、その後21円付近まで下落した後は横ばいの状態が続いており、2020年5月29日時点では「1XRP=21.42円」で取引されています。

2020年2月29日〜2020年5月29日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2020年2月29日〜2020年5月29日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表NEW

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレードNEW

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携NEW

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポートNEW

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポート

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開NEW

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏