トレンド情報番組「ズンズン!! ニトリ」放送開始:NFTゲーム開発企業アバンギャルドチェーン

by BITTIMES   

Non Fungible Token(NFT)を取り入れた次世代型のブロックチェーンリズムゲーム「CryptoGirlsFrontMission」の開発を手掛けている「アバンギャルドチェーン株式会社」は、2020年9月21日から同社が単独スポンサーを務めるTOKYO MXの新たなトレンド情報番組「ズンズン!! ニトリ」の放送が開始されることを発表しました。この番組ではインスタグラビアで活躍する似鳥 沙也加(にとり さやか)さんがメインMCを務めます。

こちらから読む:bitFlyer iOSアプリがさらに便利に「国内ニュース」

アバンギャルドチェーン株式会社とは

AvantgardeChain-Logo

アバンギャルドチェーン株式会社(AvantgardeChain.Inc)は、2019年9月に設立された東京都港区を拠点にブロックチェーン技術を活用した次世代ゲーム開発などを手掛けているスタートアップ企業であり、Non Fungible Token(NFT)を取り入れた次世代型のブロックチェーンリズムゲーム「CryptoGirlsFrontMission(クリプトガールズフロントミッション)」の開発を進めています。

CryptoGirlsFrontMission(クリプトガールズフロントミッション)は、アイドル育成とサウンドバトルを組み合わせたブロックチェーンリズムゲームとなっており、「スマートフォン版」と「PCブラウザ版」がリリースされる予定となっています。

アバンギャルドチェーン株式会社は「次世代ゲーム開発」と「NFT活用プラットフォーム事業」を展開することを目的として活動しており、2020年9月23日に開催される「東京ゲームショウ2020 オンライン」では、ゲームに関する最新情報が発表される予定となっています。

トレンド情報番組「ズンズン!! ニトリ」放送開始

zunzunnitori

アバンギャルドチェーン株式会社は2020年9月21日に、同社が単独スポンサーを務めるTOKYO MXの新番組「ズンズン!! ニトリ」の放送が開始されることを発表しました。なお、NFTを活用したゲームの関連企業がレギュラー番組で単独スポンサーとなるのは業界初の試みでもあるとされています。

「ズンズン!! ニトリ」はサブカルチャーの最新トレンドを紹介するトレンド情報番組となっており、「コンカフェ・イラストレーター・eスポーツ・地下アイドル・デジタルコンテンツ」などといった、オタクに刺さる様々なトレンド最新情報を突撃レポートする内容となっています。

番組のメインMCは、フォロワー100万人に迫るインスタグラビアで人気を集め、各種雑誌の表紙・巻頭グラビアを総なめにしている似鳥 沙也加(にとり さやか)さんが務めます。なお「ズンズン!! ニトリ」は似鳥 沙也加さん初の冠番組でもあります。

アシスタントMCは、アイドル・DJ・女性ファッションモデル兼プロデューサー・コスプレイヤーなどとして活躍する篠崎こころ(しのざき こころ)さんが務め、毎週の放送では似鳥沙也加さんと篠崎こころさんがレポーターガール(ズンズンガールズ)と共に最新オタクトレンドの現場を突撃取材していきます。

(画像:ズンズン!! ニトリ公式サイト)(画像:ズンズン!! ニトリ公式サイト)

トレンド情報番組「ズンズン!! ニトリ」の概要

放送日時:2020年9月21日より毎週月曜27時40分~27時55分
放送局:TOKYO MX
ディレクター:江藤康史
製作総指揮:芳井 理(アバンギャルドチェーン)
制作協力:株式会社ダイヤモンドキネマ
プロデューサー:堀内彗仟(有限会社ソルブレッド)、合原和也(アバンギャルドチェーン)
協力:株式会社PPエンタープライズ

【番組概要】
サブカルチャーの最新トレンドを似鳥沙也加と篠崎こころがレポーターガール(ズンズンガールズ)のみんなと一緒に紹介する番組です。コンカフェ、イラストレーター、eスポーツ、地下アイドル、デジタルコンテンツなどなど、オタクに刺さるトレンド情報を突撃レポート!様々なオタクカルチャーの最新情報に迫ります。

【番組出演者】
メインMC:似鳥沙也加
アシスタントMC:篠崎こころ
ズンズンガールズ:
・宮本彩希
・つんこ
・ありさ(MerkleTree)
・無神るるか(MerkleTree)
・おゆゆ(AirDrop)

>>「ズンズン!! ニトリ」の公式サイトはこちら
>>「アバンギャルドチェーン」の公式サイトはこちら
>>「CryptoGirlsFrontMission」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポートNEW

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポート

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開NEW

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏