ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)「ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)」に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・価格・チャート・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)とは?

BinanceCoin-BNB-Logo

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)とは、大手暗号資産取引所BINANCE(バイナンス)で2017年に提供開始された仮想通貨であり、現在はBNBチェーンのネイティブトークンとして知られています。

BNBは元々「バイナンスコイン」と呼ばれており、誕生初期は「BINANCEの取引手数料支払い、Launchpad & Launchpoolへの参加、店舗などでの決済手段」などで使用されていましたが、その後は利用範囲が大幅に拡大され、名称も「ビルドアンドビルド」に変更されています。

BNBはBINANCEが暗号資産取引所として公開される11日前(2017年6月26日〜2017年7月3日)まで開催されたイニシャル・コイン・オファリング(ICO)でローンチされました。BNBの総発行枚数は2億枚となっていますが、ICOではその中の1億枚が販売されており、残りの1億枚は徐々にバーン(焼却)されています。

BNBは当初、イーサリアムのネットワーク上で動作する「ERC-20トークン」として発行されましたが、その後BINANCE独自のブロックチェーンである「Binance Chain(バイナンスチェーン)」が公開されたため、現在はBinance Chainを用いたBNBが流通しています。

ビルドアルドビルド(BNB)の特徴

Blockchain-Catch

ビルドアルドビルド(BNB)の特徴としては以下のようなことが挙げられます。

BINANCEの取引手数料支払いに利用可能

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)は、暗号資産取引所「BINANCE」で取引を行う際に支払う必要がある"取引手数料の支払い"に使用することができます。

BINANCEはBNBで取引手数料を支払ったユーザーに対して「取引手数料割引」を適用しているため、BNBで取引手数料を支払えば、よりお得にBINANCEのサービスを利用することが可能です。

なお、現在は日本居住者向けサービスとなるBinance Japan(バイナンスジャパン)も提供されていて、バイナンスジャパンでもBNBで取引手数料を支払うことによって割引を受けることができる仕組みが提供されています。

「Launchpad & Launchpool」への参加にも利用可

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)は、新規プロジェクトが発行するトークンの販売代行を行うプラットフォーム「Binance Launchpad(バイナンスローンチパッド)」や、特定の仮想通貨をステークすることによって新しい仮想通貨を報酬として獲得することができる「Binance Launchpool(バイナンスローンチプール)」への参加に使用することができます。

「Binance Launchpad」を通じて発行された仮想通貨は取引開始後に大幅な価格上昇を見せているため、投資家の間でも注目が集まっていますが、「Binance Launchpad」に参加するためにはBNBを一定枚数保有しておく必要があるため、これらのトークンセールイベントに参加したい場合にはBNBが必須となります。

ローンチプールは元々グローバル版サービスでのみ提供されていましたが、2024年12月にはバイナンスジャパンでも「日本居住者向けのローンチプールを提供開始すること」が発表されています。

サービス・店舗での支払い手段としても

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)は、オンライン・店舗サービスにおける決済手段としても使用することができます。BNBが利用可能なサービスの種類は年々増加してきており、現在は「ホテル予約、飛行機予約、バーチャルギフト購入、バーチャルアイテムの購入、ゲーム関連アイテム・商品の購入、金融関連サービス」などといった様々なサービスでBNBが使用可能となっています。

BINANCEは世界的に有名な大手暗号資産取引所であるため、今後も世界中の様々な国や地域でBNBが支払い手段として受け入れられていくことになると期待されます。

四半期ごとに「買い戻し・バーン」を実施

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)は、四半期(3か月)ごとにBINANCEによって買い戻されており、買い戻されたBNBはバーン(焼却)されています。BNBが定期的に破棄されることによって、BNBの流通量は徐々に減少し、希少性が高まることになるため、長期的に価格が上昇すると期待されています。

BINANCEは公式サイトやTwitterアカウントなどを通じて破棄したBNBの数量を報告しているため、その内容は簡単に確認することが可能です。

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)の基本情報

名称ビルドアルドビルド(Build and Build)
ティッカーシンボルBNB
ローンチ日2017年6月​
総発行枚数200,000,000 BNB
コンセンサスメカニズムByzantine Fault Tolerance(BFT)

Build and Build(BNB)の価格・チャート

BNB (BNB)
91,079.83 JPY (1.10%)
0.00732468 BTC
RANK

5
MARKET CAP

¥12.98 T JPY
VOLUME

¥220.16 B JPY

BNBを取扱う暗号資産取引所

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)の取引が可能な暗号資産取引所としては、以下のような取引所が挙げられます(2024年12月時点)。

【日本国内の暗号資産取引所】
Binance Japan(バイナンスジャパン)
bitbank(ビットバンク)
BitTrade(ビットトレード)
BITPOINT(ビットポイント)

【海外の暗号資産取引所】
BINANCE(バイナンス)
FTX(エフティーエックス)
Bitrue(ビットゥルー)

BNB対応のウォレット

ビルドアルドビルド(Build and Build/BNB)を保管することができる代表的なウォレットとして以下のようなものが挙げられます。
Trezor(トレザー)
Ledger(レジャー)
・Trust Wallet(トラストウォレット)

ビルドアルドビルド(BNB)関連リンク

BINANCE公式サイト(日本語)
・BINANCE公式Twitter
BINANCE公式Facebook
BINANCE公式Instagram
BINANCE公式YouTube
BINANCE公式Telegram
・BINANCE公式Reddit
ソースコード(GitHub)
・ホワイトペーパー
エクスプローラー①(binance.org)
エクスプローラー②(etherscan.io)
エクスプローラー③(ethplorer.io)
エクスプローラー④(mintscan.io)

仮想通貨ニュース|新着

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット