東京地検:NEM流出事件関連で「13人・1法人」を起訴|組織販売処罰法違反の疑い

by BITTIMES   

暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」から2018年に約580億円相当の仮想通貨ネム(NEM/XEM)が不正送金された事件で、2021年2月9日に東京地方検察庁が『流出したNEMの不正交換に応じた』として合計13人と1法人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)罪で起訴したことが複数の報道で明らかになりました。

こちらから読む:bitFlyer、Liskのステーキングリワードサービス開始「国内ニュース」

13人・1法人を組織犯罪処罰法違反罪で起訴

Coincheck(コインチェック)で2018年に発生した仮想通貨ネム(NEM/XEM)の不正送金事件に関連して、2021年2月9日に東京地方検察庁が『流出したNEMの不正交換に応じた』として合計13人と1法人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)罪で起訴したことが明らかになりました。

なお今回の報道では、そのほかにも14人が同罪で略式起訴され、4人が不起訴となったことも報告されています。

起訴されたのは7都道府県に住む20代〜30代の男性13人と関連法人1社で、起訴状によると2018年2月〜3月の期間にかけて氏名不詳の人物がコインチェックから不正に取得したNEMであると知りながら、それぞれ約2,000万円〜67億4,000万円相当を交換したとされています。

コインチェックのNEM流出事件では、先月末に『警視庁がNEMの不正交換に応じたとみられる医師や会社役員など約30人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)容疑で逮捕・書類送検した』ということが報告されていましたが、今回の報道では『警視庁は31人を逮捕、書類送検した』と報告されています。

NEMの不正交換に応じた人物は、流出したXEMの動きを追跡することによって特定されていますが、流出事件の首謀者は現在も特定できていないため、首謀者特定のための捜査は電子計算機使用詐欺容疑などで現在も続けられています。

(参照:日本経済新聞、毎日新聞)

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想