リップル(XRP)の今後に影響大?|upholdにXRP追加

by BITTIMES   

オンラインウォレットサービスであるuphold(アップホールド)は、プラットフォームに新たに仮想通貨リップル(Ripple/XRP)を追加すると発表しました。Upholdユーザーは、XRPを含む9つの仮想通貨を23種類の通貨と4つの貴金属で交換し、世界中のメンバーに即座に送金することができます。

uphold(アップホールド)とは?

Uphold app img

uphold(アップホールド)は、国際的に利用されているアメリカのオンライン金融サービスです。
様々な法定通貨や仮想通貨の購入や保管ができるだけでなく、23種類の法定通貨や4種類の貴金属(金/銀/パラジウム/白金)に変換することができます。

upholdは現在までに、30億ドルを超えるデジタル資産取引を行っており、メンバーファンドの完全な準備金を提供し、取引フロー、資産および支払能力の完全な透明性をウェブサイトから直接提供しています。

この高水準な透明性のは当然XRPにも適用されるため、消費者の可視性がさらに高まり、デジタル資産の将来的な取引にはプラスの兆候が見られます。

取り扱う仮想通貨の種類

upholdで利用できる仮想通貨は、リップルが追加されたことで次の9種類となりました。

  • Bitcoin(BTC)
  • Bitcoin Cash(BCH)
  • Bitcoin Gold(BTG)
  • Ethereum(ETH)
  • Litecoin(LTC)
  • Ripple(XRP)
  • Dash(DASH)
  • Voxels(VOX)
  • Basic Attention Token(BAT)

取り扱う法定通貨の種類

upholdで利用できる法定通貨は次の23種類です。

・アジア
日本円(JPY)/香港ドル(HKD)/中国人民元(CNY)/英国ポンド(GBP)/インドルピー(INR)/シンガポールドル(SGD)/フィリピンペソ(PHP)

・中東
アラブ首長国連邦ディルハム(AED)/イスラエルのシェケル(ILS)

・太平洋
オーストラリアドル(AUD)/ニュージーランドドル(NZD)

・北アメリカ
アメリカドル(USD)/カナダドル(CAD)

・南アメリカ
アルゼンチンペソ(ARS)/ブラジルレアル(BRL)/メキシコペソ(MXN)

・アフリカ
ケニアシリング(KES)

・ヨーロッパ
ユーロ(EUR)/スウェーデンクローナ(SEK)/スイスフラン(CHF)/デンマーククローネ(DKK)/ノルウェークローネ(NOK)/ポーランドゾロチ(PLN)

リップル(XRP)の流動性が高まる可能性も

upholdは、サービスを基本的に無料で利用できるだけでなく、upholdメンバー間の国際的な送金も手数料無料で即座に行うことができます。

取り扱う通貨を地域ごとに分類すると、upholdで提供される通貨の大多数がアジアを拠点としていることがわかります。upholdは現在、XRPを外部ウォレットに転送することを認めていませんが、同社はすぐにこの機能を導入する予定であるとされています。

upholdは、米国でリップルの取引ができる唯一のプラットフォームとなるようなので、今後米国でのリップルの流動性は更に高まることが予想されます。

アップホールド社のCEOであるAdrian Steckel(エイドリアン・ステッケル)氏は次のように語っています。

「XRPの需要は大きく、アップホールドはXRPへのアクセスを容易にする初めてのプラットフォームとなります。」

リップル(XRP)は一般ユーザーからも高い支持を集める

UpholdのJP Theriot副会長によると、リップルの採用はTwitterでのアンケート投票を元に行われたとのことで、リップル(XRP)は約12,000票のうちの51%を占め、もっとも追加するべき通貨であることが判明したとされています。

またTheriot氏は、Uphold社が約1ヵ月をかけてリップルの統合に取り組んでいたことを語っています。

「当社には内部オーダーブック(注文控元帳)がないので、システムのことを考えるとほとんどの場合、当社と取引ができるような企業を見つける必要があります。当社は、第三者との統合を構築しなければなりません。リップル(XRP)の場合は、まったく新しいブロックチェーンで、ERC-20トークンを追加するのとは違い、統合は当社にとって比較的簡単なことです。」

「Upholdは費用対効果に優れた透明な方法で、メンバーにどこでもお金を保管、送金、変換することができます。利用可能な通貨にXRPを追加することは、われわれのプラットフォームのための自然でエキサイティングなステップです」

Uphold(アップホールド)社によると、次のサポートフェーズではリップルネットワーク自体との統合も予定されており、メインネットを経由した口座振込や口座引落が可能になるとされています。これは今後数週間のうちに行われるともいわれています。

リップル(XRP)の今後に注目

今回の発表について、RippleのXRP市場責任者であるMiguel Vias氏は次のように述べています。

「XRPエコシステムは多様化し急速に成長しています。顧客にデジタル資産への容易なアクセスを提供する強力な小売プラットフォームであるUphold上のXRPのリストは、XRPに対する関心の大幅な増加を示しています。」

リップルはHyperledgerProjectにも参加しました

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Starbucks:仮想通貨決済オプション「Bakkt Cash」を追加

Starbucks:仮想通貨決済オプション「Bakkt Cash」を追加

eToro:XRP保有者に対する「Sparkトークン付与」対応へ|今後の買い増加に期待感

eToro:XRP保有者に対する「Sparkトークン付与」対応へ|今後の買い増加に期待感

送金アプリVenmo:暗号資産4銘柄の取引機能「Crypto on Venmo」提供開始

送金アプリVenmo:暗号資産4銘柄の取引機能「Crypto on Venmo」提供開始

コインチェック:Androidアプリに「価格通知機能」を追加

コインチェック:Androidアプリに「価格通知機能」を追加

タイ銀行は国際送金サービスにユーロとポンドを追加

タイ銀行は国際送金サービスにユーロとポンドを追加

XRP決済・送金などで使えるブラウザ拡張機能「Payburner」ベータ版公開

XRP決済・送金などで使えるブラウザ拡張機能「Payburner」ベータ版公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

SHIBレストラン「Welly」待望の正式オープン発表|メニューも公開

SHIBレストラン「Welly」待望の正式オープン発表|メニューも公開

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

【続報あり】ブラックロック:現物イーサリアムETF「iShares Ethereum Trust」の申請書類をSECに提出

【続報あり】ブラックロック:現物イーサリアムETF「iShares Ethereum Trust」の申請書類をSECに提出

The Sandbox:10万SANDの山分け報酬付「ハロウィンイベント」開始

The Sandbox:10万SANDの山分け報酬付「ハロウィンイベント」開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す