米カリフォルニア州のピザチェーン「Papa Murphy’s」Cardano(ADA)決済に対応

by BITTIMES

アメリカ・カリフォルニア州の都市フレズノにあるピザチェーン店「Papa Murphy’s(パパ・マーフィーズ)」が、カルダノ・エイダ(Cardnao/ADA)などを含めた複数の仮想通貨決済に対応したことが明らかになりました。

こちらから読む:BABYMETAL、NFTトレーディングカード発売へ「暗号資産」関連ニュース

ADA・BTC・DOGEなど「複数の仮想通貨」に対応

アメリカカリフォルニア州の都市フレズノにあるピザチェーン店「Papa Murphy’s(パパ・マーフィーズ)」が、カルダノ・エイダ(Cardnao/ADA)などを含めた複数の仮想通貨決済に対応したことが明らかになりました。

このニュースは海外で人気の掲示板サイト「Reddit(レディット)」のCardanoコミュニティで報告されたものであり、同掲示板に掲載された画像では「Papa Murphy’s」が以下5種類の仮想通貨を含めた複数の暗号資産を受け入れていることが記されています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)

(画像:Reddit)(画像:Reddit

Papa Murphy’s(パパ・マーフィーズ)は、ワシントン州バンクーバーに本拠を構え、米国とカナダに1,300以上の店舗を展開している大手ピザチェーンであり、『米国で5番目に大きいピザチェーン』として知られています。

同社はフランチャイズを含めて1,300店舗以上を展開しているものの、今回Redditに投稿されたものは『カリフォルニア州フレズノにあるPapa Murphy’s』だとされており、その他の店舗で仮想通貨決済が受け入れられているかどうかについては明らかにされていません。

Cardano(ADA)は送金速度や送金手数料などの面でも優れているため、決済分野でも徐々に採用され始めており、数週間前にはイギリスロンドンのキングストンにある地元の屋台でもADA決済がサポートされたことが報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ創設者:米国下院農業委員会で「暗号資産・ブロックチェーン」について講演へ

カルダノ創設者:米国下院農業委員会で「暗号資産・ブロックチェーン」について講演へ

ブロックチェーンで「フェラーリ」などをトークン化|高級車への少額投資が可能に

ブロックチェーンで「フェラーリ」などをトークン化|高級車への少額投資が可能に

資産運用大手「Fidelity」暗号資産・メタバース・NFT関連で3つの商標出願

資産運用大手「Fidelity」暗号資産・メタバース・NFT関連で3つの商標出願

【Chiliz】PSG&JUVファントークン「100〜200%価格急騰」3つの主要取引所で取引開始

【Chiliz】PSG&JUVファントークン「100〜200%価格急騰」3つの主要取引所で取引開始

Animoca Brands:NFTプラットフォーム「Bondly」の株式の過半数を取得

Animoca Brands:NFTプラットフォーム「Bondly」の株式の過半数を取得

アメリカ最大級の「科学博物館」が仮想通貨済に対応|オハイオ州五大湖科学センター

アメリカ最大級の「科学博物館」が仮想通貨済に対応|オハイオ州五大湖科学センター

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

埋立地のゴミをビットコインマイニングに活用「Nodal Power」が1,300万ドルの資金調達

埋立地のゴミをビットコインマイニングに活用「Nodal Power」が1,300万ドルの資金調達

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

米財務省:仮想通貨の税金関連で新ルール提案「ウォレット・DEXのKYC必須化」を懸念する声も

米財務省:仮想通貨の税金関連で新ルール提案「ウォレット・DEXのKYC必須化」を懸念する声も

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す