BINANCE(バイナンス)の登録方法・新規口座開設の手順|画像付きでわかりやすく解説

by BITTIMES   

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」の登録方法・新規口座開設の手順を初めての方でも簡単に理解できるように画像付きでわかりやすく解説します。BINANCEは海外の取引所であるものの、日本人・日本居住者でも登録・利用することが可能となっており、「メールアドレス/電話番号」と「パスワード」の設定を行えば数分で登録できるようになっています。

こちらから読む:バイナンス関連の記事を新着順で確認「BINANCE」関連ニュース

仮想通貨取引所Binanceの登録はこちら仮想通貨取引所Binanceこちら

BINANCEの公式サイトにアクセス

まず初めにパソコンまたはスマホから「BINANCEの公式サイト」にアクセスして、画面上部に記載されている「登録」のボタンをクリックします。なお、この際にサイトが日本語表示になっていない場合には、画面右上に表示されている「日本語/English」などの言語選択ボタンをクリックすることによって、言語を変更することが可能です。

BINANCE公式サイト上部の「登録」ボタンをクリック。右上には「言語変更」のボタンもBINANCE公式サイト上部の「登録」ボタンをクリック。右上には「言語変更」のボタンも

スマートフォンの場合も画面上部の「登録」ボタンをクリック。言語変更は右上の「メニューボタン」をタップすることによって表示可能スマートフォンの場合も画面上部の「登録」ボタンをクリック。言語変更は右上の「メニューボタン」をタップすることによって表示可能

メールアドレス/電話番号・パスワードを設定

「登録」のボタンをクリックすると、メールアドレス・電話番号・パスワードなどの登録を行う「無料アカウント作成」の画面が表示されます。

画面上部に表示されている「メール」を選択すると『メールアドレス+パスワード』、「モバイル」を選択すると『電話番号+パスワード』で登録を行うことができるため、どちらか好きな方を選択して「使用したいメールアドレスまたは電話番号」と「使用したいパスワード」を入力します(モバイル登録の場合は左側に表示されている国旗マークを「日本 +81」に変更)。

必要な情報を入力したら「バイナンス規約」を読んで内容に同意した上で「利用規約を読み、同意しました」にチェックマークを入れ、「アカウント作成」のボタンをクリックします。

なお、パスワードを設定する際には「他人に分かりづらいパスワード」を使用することを心掛けつつ、以下3つの注意点を守るようにしましょう。また、この時設定するメールアドレス・電話番号・パスワードはログイン時に必要となるため、忘れないようにメモしておきましょう。

  • 最低8文字
  • 最低でも大文字を1つ
  • 最低でも数字を1つ

「メールアドレス」または「電話番号」のどちらか好きな方法で登録が可能「メールアドレス」または「電話番号」のどちらか好きな方法で登録が可能

セキュリティ認証

「アカウント作成」のボタンをクリックすると、ロボットでないことを証明するための「セキュリティ認証」画面へと移動します。画面上には「パズルがずれた画像」と「スライドマーク」が表示されているため、下部に表示されている「スライドマーク」をスライドして、上部のパズルを正しい位置へと移動させてパズルを完成させると認証が完了します。

下部の「スライドマーク」をスライドさせて、上部のパズルを完成させる下部の「スライドマーク」をスライドさせて、上部のパズルを完成させる

メールアドレス/電話番号の認証

パズルと完成させると、登録した「メールアドレス」または「電話番号」に『6桁の認証コード(黄色文字)』が記載されたメールが届くため、この6桁の認証番号を次に表示される「アカウント確認」のページに入力します。

なお、この確認コードは30分間のみ有効となっているため、できるだけ早くメールを確認して入力するようにしましょう。もしもメールが届かなった場合は、画面左下の「メール再送信」のボタンをクリックすることによって、再度確認コードを受け取ることができます。

メールで届く「6桁の認証コード」メールで届く「6桁の認証コード」

メールで届いた「6桁の確認コード」を「アカウント確認」のページに入力メールで届いた「6桁の確認コード」を「アカウント確認」のページに入力

登録完了

確認コードを入力すると以下のような画面が表示され、登録は完了となります。なお、この時点で「仮想通貨を入金して取引」することはできますが、「クレジットカードで仮想通貨を購入」するためには本人確認手続きを完了させる必要があります。

登録完了の画面登録完了の画面

仮想通貨取引所Binanceの登録はこちら仮想通貨取引所Binanceこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:南アフリカの法定通貨「ZAR」サポートへ

BINANCE:南アフリカの法定通貨「ZAR」サポートへ

セーシェル共和国の仮想通貨取引所「Overbit」カルダノエイダコイン(ADA)取り扱いへ

セーシェル共和国の仮想通貨取引所「Overbit」カルダノエイダコイン(ADA)取り扱いへ

ビットバンク:Android向けアプリで「ウィジェット機能」提供開始

ビットバンク:Android向けアプリで「ウィジェット機能」提供開始

ナイジェリア:中央銀行デジタル通貨(CBDC)のテスト「2021年10月まで」に開始

ナイジェリア:中央銀行デジタル通貨(CBDC)のテスト「2021年10月まで」に開始

ビットコインの半減期「カウントダウン」開始|注目ポイントなどをおさらい

ビットコインの半減期「カウントダウン」開始|注目ポイントなどをおさらい

Symbol(XYM)の価格情報・チャート「CoinMarketCap・CoinGecko」で確認可能に

Symbol(XYM)の価格情報・チャート「CoinMarketCap・CoinGecko」で確認可能に

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

Polygon・BSC対応の仮想通貨ウォレット「Bloktopia Wallet」ベータ版公開

Polygon・BSC対応の仮想通貨ウォレット「Bloktopia Wallet」ベータ版公開

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す