【Chiliz&Socios】Levante UDの「$LEVファントークン」本日販売開始

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年7月13日に、スペイン・バレンシア州に本拠地を構えるサッカークラブ「Levante UD(レバンテUD)」の公式ファントークン「$LEV」のファントークンオファリング(FTO)を日本時間2021年7月13日20時から開始することを発表しました。

こちらから読む:豪大手証券会社、仮想通貨も取扱いへ「暗号資産」関連ニュース

$LEVファントークンの販売「本日20時」に開始

チリーズ(Chiliz/CHZ)は今年4月末に、スペイン・バレンシア州に本拠地を構えるサッカークラブ「Levante UD(レバンテUD)」との提携を通じてレバンテUDの公式ファントークンである「$LEVファントークン」を発行することを明かしていましたが、本日13日には正式に$LEVファントークンの販売が開始されることが発表されました。

$LEVファントークンの販売(FTO)は日本時間2021年7月13日20時から「Socios.com」のアプリで開始される予定となっており、販売枚数は100,000枚、販売価格は固定価格「1LEV=2ユーロ(約262円)」とされています。

なお、今回のトークン販売は「20時〜22時」と「22時〜完売まで」の2回に分けて実施されることになっており、1回目の販売で購入できる枚数は「1人あたり最大15枚まで」、2回目の販売で購入できる枚数は「1人あたり最大100枚まで」とされています。

今回実施される「ファントークンオファリング(FTO)」は、発行されたばかりの公式ファントークンを固定価格で購入できる最初の機会であるため、FTO終了後は仮想通貨取引所へのトークン上場までトークンを購入することはできなくなります。

Chilizは基本的に『最初にFTOで最初のトークン販売を実施した後に同社が運営している暗号資産取引所「Chiliz Exchange」にそのファントークンを上場させる』という流れをとっているため、FTO終了後に$LEVファントークンを購入するためには「Chiliz Exchangeへの上場」を待つ必要があると予想されます。

ただし「Chiliz Exchange」にファントークンが上場する際にはトークン価格が市場の状況に基づいて変動することになるため、2ユーロの固定価格で$LEVファントークンを購入できるのはFTO開催時のみとなります。

なお、$LEVファントークンの保有者は「クラブ公式投票イベントへの参加、VIP報酬の獲得、AR機能、チャットフォーラム、ゲーム、コンペティション」などといったSociosアプリで提供されている様々な機能を楽しむことができるようになります。

>>「Chiliz」の公式サイトはこちら
>>「Socios.com」の公式サイトはこちら

2021年7月13日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先日7日に30円付近まで回復した後に25円台まで下落していたものの、現在は再び回復してきており、2021年7月13日時点では「1CHZ=27.34円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年6月13日〜2021年7月13日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年6月13日〜2021年7月13日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

Chiliz関連トークンの取扱いを検討している暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ロシア・プーチン大統領「ブロックチェーン用いた国際決済システムの構築」を呼びかけ

ロシア・プーチン大統領「ブロックチェーン用いた国際決済システムの構築」を呼びかけ

仮想通貨マイニングプール「Binance Pool」公開|参加手数料無料キャンペーンも開催

仮想通貨マイニングプール「Binance Pool」公開|参加手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク:取引所チャートに「指値/逆指値注文の表示機能」追加|キャンセルも簡単に

ビットバンク:取引所チャートに「指値/逆指値注文の表示機能」追加|キャンセルも簡単に

【Chiliz&Socios】スウェーデンのeスポーツ団体「Alliance(アライアンス)」と提携

【Chiliz&Socios】スウェーデンのeスポーツ団体「Alliance(アライアンス)」と提携

ビットコインは時代遅れ「1BTC=1億円予想」を取り下げ:ジョン・マカフィー

ビットコインは時代遅れ「1BTC=1億円予想」を取り下げ:ジョン・マカフィー

イーサリアム・ブロックチェーン上のビッグアイズコイン、プレセールで勢いを増す

イーサリアム・ブロックチェーン上のビッグアイズコイン、プレセールで勢いを増す

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す