LINEの独自通貨リンク(LINK/LN)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場

by BITTIMES

LINE(ライン)の独自ブロックチェーンである「LINE Blockchain」チームは2021年8月11日に、LINE独自の仮想通貨である「リンク(LINK/LN)」が韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb(ビッサム)」に上場することを発表しました。

こちらから読む:ビットコイン強気相場"第2波"到来か「暗号資産」関連ニュース

Bithumb「リンク(LINK/LN)」取扱い開始

LINE Blockchainチームは2021年8月11日に、LINE独自の仮想通貨である「リンク(LINK/LN)」が韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb(ビッサム)」に上場することを発表しました。

リンク(LINK/LN)はLINEアプリ内で提供されている暗号資産取引サービス「LINE BITMAX(ラインビットマックス)」や、LINEの関連会社が運営しているグローバル暗号資産取引所「BITFRONT(ビットフロント)」に上場していましたが、LINE傘下以外の企業が運営する取引所にLINKが上場するのは今回が初となります。

BithumbへのLINK上場は2021年8月13日に予定されており、LNの入出金は11日時点で既に開始、追加される取引ペアは「LN/BTC」となっています(日本居住者は利用不可)。

また、Bithumbは8月11日〜8月15日の期間にかけて「LNの入金や取引でLNがもらえる複数のキャンペーン」も開催しているため、今回の上場によってLINKの流動性が向上すると期待されています。

>>「LINE Blockchain」の公式発表はこちら
>>「Bithumb」の公式発表はこちら

2021年8月12日|リンク(LINK/LN)の価格

リンク(LINK/LN)の価格は先日10日に25,000円付近まで回復したものの、その後はやや下落しており、2021年8月12日時点では「1LN=17,738円」で取引されています。

2021年5月14日〜2021年8月12日 LNの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年5月14日〜2021年8月12日 LNの価格チャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号通貨とAmazon

暗号通貨とAmazon

Flare Network「グローバルeスポーツ連盟(GEF)」と提携

Flare Network「グローバルeスポーツ連盟(GEF)」と提携

Apple Pay幹部が「仮想通貨」に言及|潜在的な可能性を注視

Apple Pay幹部が「仮想通貨」に言及|潜在的な可能性を注視

DX.Exchange運営会社「破産手続き」進行中か?スタッフの給与未払いとの報告も

DX.Exchange運営会社「破産手続き」進行中か?スタッフの給与未払いとの報告も

下落相場で「ADA・XLM」に100万〜170万ドルの資金流入:CoinSharesレポート

下落相場で「ADA・XLM」に100万〜170万ドルの資金流入:CoinSharesレポート

GMOコイン:取引所(現物取引)で「BAT・QTUM」取扱いへ

GMOコイン:取引所(現物取引)で「BAT・QTUM」取扱いへ

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

Cardanoコミュニティ向けSNS「Cardano Spot」オープンベータ版公開

Cardanoコミュニティ向けSNS「Cardano Spot」オープンベータ版公開

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す