仮想通貨積立の始め方まとめ「おすすめの方法・取引所」も紹介

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)の積立投資の始め方を初心者向けにわかりやすく解説します。仮想通貨積立サービスは日本国内の暗号資産取引所でも多数提供されているため、この記事では各取引所の積立サービスの内容についても紹介しています。

こちらから読む:仮想通貨関連の記事を新着順で確認「暗号資産」関連ニュース

暗号資産取引所の積立サービスを利用する

仮想通貨積立サービスは日本国内の暗号資産取引所でも数多く提供されているため『手軽にすぐ仮想通貨積立をはじめたい』という方はそのようなサービスを利用すると良いでしょう。暗号資産取引所の積立サービスを利用すれば、投資資金を取引所へと入金して「購入したい仮想通貨・購入数量・購入頻度」などを設定するだけで簡単につみたてを始めることができます。

積立サービスを通じて購入された仮想通貨は取引所ウォレットで保管・管理されるため、自分で新たなウォレットを準備する必要はありません。また、積み立てた暗号資産は基本的にいつでも好きな時に売却・送金することができるため、「一定数量が溜まって価格が高騰したタイミングに取引所内でそのまま売却する」ということも可能です。

ただし、積立投資は「長期的な投資で利益を得る」ことに焦点を当てた投資方法であるため、数ヶ月〜数年ほどの長い期間で仮想通貨を保有し続けることを意識しておくことが重要です。

自分で定期的に暗号資産を購入する

自分で定期的に暗号資産を購入できる方は「購入数量・購入頻度などのルールを決めて、自分自身で積み立てる」という方法をとるのも良いでしょう。取引所の積立サービスを利用した場合には、正確な購入タイミングを決めることはできませんが、自分で定期購入すれば最も理想的な価格帯での購入を継続できる可能性があります。

また、購入した仮想通貨をハードウェアウォレットなどに保管しておけば、取引所へのハッキングなどで資産を失うリスクを回避することも可能です。

ただし、ウォレットの管理や購入タイミングの把握にはある程度の知識と経験が必要となるため『仮想通貨投資を始めたばかりで、送金・管理などにも不安がある』という場合には、取引所の積立サービスを利用する方が良いと考えられます。

また、自分で仮想通貨を積み立てる場合には、価格上昇中に焦って購入するのではなく「価格下落時のできるだけ安い価格帯で購入すること」が重要となります。積立投資は"長期保有"が前提となるため、短期的な価格変動が気になってしまう方にはおすすめできません。

積立サービスを提供している暗号資産取引所

DeCurret(ディーカレット)

DeCurret(ディーカレット)の「自動積立サービス」は積立金額を指定することによって、指定した金額相当の暗号資産を毎日・毎週・毎月の好きな頻度で自動購入することができるサービスです。積立金額は500円~1,000万円の範囲内で1円単位で指定することができるようになっており、積立手数料は無料、積立はディーカレットが提供している販売所サービスの購入レート価格に基づいて実行されることになっています。

自動積立サービスの対象銘柄は「BTC・ETH・XRP」の3銘柄となっており、「ディーカレットの販売所」にログインして、「自動積立」を選択、金額を入力して「確認」ボタンをクリックすることによって利用できるようになっています。

【対応銘柄】
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・リップル(Ripple/XRP)

【積立頻度/積立日】
・毎日/毎営業日
・毎週/毎週月曜日
・毎月/毎月1日

【取引方法】
PCウェブサイト

【積立可能金額】
500円~1,000万円

>>「自動積立サービス」の詳細はこちら

サクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)

サクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)の「積立ましーた」は、月額3,000円から始められる暗号資産定額積立サービスです。このサービスは「SEBC」がユーザーが設定した購入頻度・金額に合わせて自動で分散買い付けを行うサービスとなっているため、価格変動リスクを押さえながら手軽に仮想通貨を積み立てることができる仕組みになっています(購入頻度は毎週・毎月)。

対応通貨は「SEBC」がサポートしている全ての通貨(BTC・ETH・XRP・LTC・XEM・MONA・BCH・ETC・ADA・XYM)となっていますが『どの通貨を選べばいいかわからない』という方のために「3つのパッケージプラン」も提供されています。そのため、サービス利用者は「3つのパッケージプラン」から好きなものを選択するか、「10種類のコインから好きなものを選ぶか」を自分で選択することが可能です。

仮想通貨を実際に購入する際には、価格が高い時には少なく購入し、価格が安い時には多く購入する「ドルコスト平均法」を用いて購入する仕組みを採用しているため、高値掴みを避けながら効率的に仮想通貨を買い溜めることができるようになっています。

なお「積立ましーた」の年会費は"一律1,000円"となっており、積立手数料は毎月の積立額に応じて以下のように設定されています。

積立金額/月手数料
10,000円未満一律500円
10,000円〜20,000円5.0%
20,000円〜50,000円3.0%
50,000円〜100,000円2.5%
100,000円〜200,000円2.3%
200,000円以上2.1%

>>「積立ましーた」の詳細はこちら

bitFlyer(ビットフライヤー)

bitFlyer(ビットフライヤー)の「かんたん積立」は、自分が選択した暗号資産を一定の頻度と金額で自動で購入できる積立購入サービスです。このサービスの利用者は一度積み立ての設定を行うだけで、購入するタイミングに悩むことなく自動で暗号資産を購入することができます。

「bitFlyer かんたん積立」では、1円〜100万円までの間で1円単位で積立金額を設定することができ、積立頻度は「毎日1回、毎週1回、毎月1回、毎月2回(1日と15日)」の4種類から選択することが可能となっているため、投資経験の少ない方でも利用しやすいサービスとなっています。

このサービスはスマホアプリ「bitFlyer ウォレット(iOS・Android版)」から利用することができ、記事執筆時点ではビットフライヤーが販売所で取り扱っている13種類の暗号資産(BTC・ETH・XRP・LTC・MONA・LSK・XEM・XLM・BCH・ETC・BAT・XTZ・DOT)に対応しています。

積立金額1円〜100万円までの間で1円単位で設定可能
積立頻度毎日1回、毎週1回、毎月1回、毎月2回(1日と15日)
対応通貨BTC・ETH・XRP・LTC・MONA・LSK・XEM・XLM・BCH・ETC・BAT・XTZ・DOT

>>「かんたん積立」の詳細はこちら

Coincheck(コインチェック)

Coincheck(コインチェック)の「Coincheckつみたて」サービスは、積立金額を月々1万円〜10万円の範囲内で1,000円単位で設定することができ、口座振替手数料・積立サービス手数料は"無料"となっています。

引き落とし先となる銀行口座を指定すれば、入金から購入までの作業が全て自動で行なわれるため、手軽に暗号資産投資を始めることが可能です。積立プランは「月イチつみたてプラン」と「毎日つみたてプラン」の2つから選ぶことができます。

「Coincheckつみたて」は、リスクを抑えながら長期的に投資することができる"ドルコスト平均法"を採用しており、記事執筆時点では15銘柄(BTC・ETH・LTC・XRP・LSK・XEM・QTUM・XLM・BCH・ETC・BAT・IOST・ENJ・OMG・MONA)に対応しています。

取扱通貨BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, QTUM, BAT, IOST, ENJ, OMG(順次追加予定)
積立金額月々1万円~100万円の範囲で、1,000円単位
手数料無料(口座振替手数料、積立サービス手数料)
入金方法指定の銀行口座から毎月引き落とし

>>「Coincheckつみたて」の詳細はこちら

GMOコイン

GMOコインの「つみたて暗号資産」サービスは、記事執筆時点で「BTC・ETH・XRP・LTC・XEM・XLM・BCH・BAT・OMG・XTZ・QTUM・ENJ・DOT・ATOM」の14銘柄に対応しており、「毎日購入」または「毎月10日の購入」どちらか好き方法を選んで、積立手数料無料で最低500円から積み立てを行うことができるようになっています。

また、GMOコインの公式サイトにある「つみたて暗号資産」の詳細ページでは、積立プラン・積立金額・積立期間を設定することによって、実際に暗号資産を積み立てていた場合のシミュレーションを行うことも可能です。「つみたて暗号資産」の概要は以下の通りです。

対応銘柄BTC・ETH・XRP・LTC・XEM・XLM・BCH・BAT・OMG・XTZ・QTUM・ENJ・DOT・ATOM
積立日毎月プランは毎月10日、毎日プランは毎日
積立手数料無料
決済通貨日本円
最小積立金額500円
注文単位500円
最大積立金額50,000円
受渡日即時受渡(積立日と同日)

>>「つみたて暗号資産」の詳細はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Gala Games:GALA保有者に「v2トークンのエアドロップ」受取に関する注意点も

Gala Games:GALA保有者に「v2トークンのエアドロップ」受取に関する注意点も

SBI VCトレード:貸暗号資産サービス「貸コイン」提供開始|3銘柄をサポート

SBI VCトレード:貸暗号資産サービス「貸コイン」提供開始|3銘柄をサポート

DEP発行のDEA社:Web3領域における協業推進に向け「楽天」と覚書締結

DEP発行のDEA社:Web3領域における協業推進に向け「楽天」と覚書締結

暗号資産取引を可能にするWordPressプラグイン「300以上」のウェブサイトで稼働

暗号資産取引を可能にするWordPressプラグイン「300以上」のウェブサイトで稼働

Coinbase Wallet「BCH・ETC・XLM・XRP」のサポート終了へ

Coinbase Wallet「BCH・ETC・XLM・XRP」のサポート終了へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説