Mastercard「初のNFT作品」を発行|ASローマ・モウリーニョ監督のサイン入り

by BITTIMES

Mastercard(マスターカード)は2021年9月16日に、イタリア・セリエAの名門サッカーチーム「AS Roma」で監督を務めているJosé Mourinho(ジョゼ・モウリーニョ)氏のサインが記された動画形式のNFTを発行したことを発表しました。このNFTはマスターカード初のNFTとなっており、現在はこのNFTがもらえる抽選キャンペーンも開催されています。

こちらから読む:NFTStudio、NFT無料配布サービス提供開始「暗号資産」関連ニュース

ジョゼ・モウリーニョ監督のサイン入りNFTを発行

Mastercard(マスターカード)は2021年9月16日に、イタリア・セリエAの名門サッカーチーム「AS Roma」で監督を務めているJosé Mourinho(ジョゼ・モウリーニョ)氏のサインが記された動画形式のNFTを発行したことを発表しました。

このNFTはサッカーボールにジョゼ・モウリーニョ監督のサインが記された動画形式のNFTとなっており、マスターカードが発行する初のNFTであると報告されています。

ジョゼ・モウリーニョ監督はUEFAやポルトガルのプリメイラ・リーガなどで複数のチャンピオンシップを獲得した名将として知られており、監督として唯一「UEFAチーム・オブ・ザ・イヤー」に4度選ばれています。

今回発表されたNFTはマスターカードを利用しているイギリス居住者を対象とした抽選キャンペーンで選ばれた1名に付与される予定となっており、キャンペーンへの応募は2021年9月30日まで受け付けていると説明されています。

マスターカードはここ最近で仮想通貨・ブロックチェーン関連の取り組みを強化してきており、今月9日には仮想通貨・ブロックチェーン分析企業である「CipherTrace(サイファートレース)」を買収することなども発表されています。

>>「Mastercard」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ジャスティン・サン氏「WTO常駐代表」に就任|TRONは真の分散化フェーズへ

ジャスティン・サン氏「WTO常駐代表」に就任|TRONは真の分散化フェーズへ

Huobi Japan「iOS・Androidアプリ」をリニューアル|複数の新機能追加

Huobi Japan「iOS・Androidアプリ」をリニューアル|複数の新機能追加

Bloktopia「REBLOK NFT販売」の詳細・購入方法を発表|本日20時からアクセス可能

Bloktopia「REBLOK NFT販売」の詳細・購入方法を発表|本日20時からアクセス可能

Hyperledgerメンバーに「VISA・EMURGO」など8社が新規参加

Hyperledgerメンバーに「VISA・EMURGO」など8社が新規参加

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

PlanB氏:ビットコイン急落は「一時的な調整」2013年・2017年との比較画像で説明

PlanB氏:ビットコイン急落は「一時的な調整」2013年・2017年との比較画像で説明

注目度の高い仮想通貨ニュース

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

Shibarium:接続ウォレット数が「40万」を突破|日々2倍以上のペースで増加中

Shibarium:接続ウォレット数が「40万」を突破|日々2倍以上のペースで増加中

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

グレイスケール:ビットコインETFに関する裁判で米SECに勝訴|主要仮想通貨の価格も急騰

グレイスケール:ビットコインETFに関する裁判で米SECに勝訴|主要仮想通貨の価格も急騰

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

世界3位のビットコインクジラ「アドレスの所有者」が判明

世界3位のビットコインクジラ「アドレスの所有者」が判明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す