ビットバンク「シンボル(Symbol/XYM)」取扱いへ|記念キャンペーンも開催

by BITTIMES   

bitbank(ビットバンク)は2021年10月1日に、同社が提供している「暗号資産現物取引所」と「暗号資産を貸して増やす」のサービスで「シンボル(Symbol/XYM)」の取扱いを2021年10月5日から開始することを発表しました。ビットバンクはXYMの取扱い開始を記念して『取引手数料無料キャンペーン』を開催することも報告しています。

こちらから読む:コイントレード、RealPayギフトと提携「国内ニュース」

bitbank:取扱う暗号資産は「合計10銘柄」に

bitbank(ビットバンク)は2021年10月1日に、同社が提供している暗号資産現物取引サービスで「シンボル(Symbol/XYM)」の取扱いを2021年10月5日から開始することを発表しました。

新たにXYMが追加されることによって、ビットバンクで取引可能な暗号資産は以下の合計11銘柄となります。(2021年10月1日時点の情報に基づく)
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
モナコイン(Monacoin/MONA)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCC)
クアンタム(Qtum/QTUM)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
オーエムジー(OMG Network/OMG)
シンボル(Symbol/XYM)NEW!

新たに追加される取引ペアは「XYM/JPY」と「XYM/BTC」の2種類であり、各取引ペアの「呼値・最小注文数量/取引単位・最大注文数量(指値の場合)」については以下のように報告されています。

取引ペア呼値最小注文数量/取引単位最大注文数量(指値の場合)
XYM/JPY0.001 JPY0.0001 XYM1,000,000 XYM
XYM/BTC0.00000001 BTC0.0001 XYM100,000 XYM

「暗号資産を貸して増やす」にもXYM追加

bitbank(ビットバンク)は同社が提供している「暗号資産を貸して増やす」のサービスでXYMをサポートすることも発表しており、2021年10月5日から募集を開始すると報告しています。

「暗号資産を貸して増やす」は、ビットバンクとの間で暗号資産貸借取引契約を締結することによって「最大年率3%の暗号資産」を1年後に受け取ることができるサービスであり、1年間の満了期日を迎えると「募集月に貸出した仮想通貨」+「同社所定の利用料」を受け取ることができる仕組みとなっています。

なお「暗号資産を貸して増やす」サービスは"ビットバンクが取り扱っている全ての暗号資産"に対応しています。

「取引手数料無料キャンペーン」も開催

bitbank(ビットバンク)はXYMの新規取扱いを記念して「XYM/JPY」と「XYM/BTC」の取引手数料が無料となる『手数料無料キャンペーン』を開催することも発表しています。

キャンペーンの開催期間は「日本時間2021年10月5日〜2021年11月5日午前9時59分まで」とされており、この期間中は通常の取引手数料「メイカー:-0.02%、テイカー:+0.12%」を「メイカー:0%、テイカー:0%」に変更すると報告されています。

>>「ビットバンク」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏