与沢 翼氏「10億円相当のシンボル(Symbol/XYM)を保有している」と公表

by BITTIMES   

「秒速で1億円稼ぐ男」として知られている実業家・投資家の与沢 翼(よざわ つばさ)氏は2021年10月19日に、自身が仮想通貨シンボル(Symbol/XYM)を約10億円相当保有していることを明らかにしました。XYMの価格は今月初め頃から大幅上昇を続けており、記事執筆時点では「1XYM=42円」まで回復しています。

こちらから読む:ビットバンク、販売所でXYM・OMG取り扱い開始「国内ニュース」

「たとえ暴落しても保有し続ける」とも説明

「秒速で1億円稼ぐ男」としても知られ、現在はYouTuberとしても活躍している実業家・投資家の与沢 翼(よざわ つばさ)氏は2021年10月19日のツイートで、自身が仮想通貨「シンボル(Symbol/XYM)」を保有していることを明らかにしました。

与沢 翼氏は今回のツイートで『Symbol・XYMをこれから全力で応援していく』と述べており、その後のツイートでは自身のウォレットアドレスを公開した上で『10億円分のXYMを保有しているが、たとえ価格が暴落しても保有し続けるため、自分の売りを心配する必要はない』と説明しています。

与沢 翼氏が公開したウォレットアドレスには、記事執筆時点で「26,686,913.742250 XYM」が保有されており、現在価格「1XYM=42.8円」で換算した場合の資産価値は約11億円に相当するとされています。

シンボル(Symbol/XYM)は日本のコミュニティが特に活発なことでも知られており、今月5日に暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」がXYMの取扱いを開始した翌日には『ビットバンクがXYM取引高で世界一になった』ということも報告されていましたが、与沢 翼氏は今回のツイートで『Symbol・XYMを全力で応援していく』と語っているため、仮想通貨コミュニティでは今後のSymbol・XYMの成長にさらに期待が高まっています。

なお、与沢 翼氏は以前から仮想通貨関連の取り組みを行なっており、今年6月には第2子誕生ツイートをNFTとして発行し、インフルエンサーのツイートをデジタル資産NFT化して発行・販売するプラットフォーム「HEXA(ヘキサ)」でオークション販売しています。

2021年10月19日|シンボル(Symbol/XYM)の価格

シンボル(Symbol/XYM)の価格はリリース直後に72円付近まで高騰した後に12円付近まで下落したものの、その後は再び大幅上昇を続けており、2021年10月19日時点では「1XYM=42.79円」で取引されています。

2021年3月19日〜2021年10月19日 XYMの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年3月19日〜2021年10月19日 XYMの価格チャート(画像:CoinGecko)

XYMを取り扱っている暗号資産取引所ビットバンクの新規登録はこちら

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ポルカドット(DOT)5つのパラチェーンが本格稼働「Astar・Acala・Moonbeam」など

ポルカドット(DOT)5つのパラチェーンが本格稼働「Astar・Acala・Moonbeam」など

Bitget「KCGI 2022」正式スタート|登録者3,000名以上、賞金プール200BTCにアップグレード

Bitget「KCGI 2022」正式スタート|登録者3,000名以上、賞金プール200BTCにアップグレード

【国内初】暗号資産自動両替機「BTM」のサービス提供開始:株式会社ガイア

【国内初】暗号資産自動両替機「BTM」のサービス提供開始:株式会社ガイア

BINANCE:ベーシック・アテンション・トークン(BAT)の「先物取引」提供へ

BINANCE:ベーシック・アテンション・トークン(BAT)の「先物取引」提供へ

Metacade(MCADE)のようなブロックチェーンゲームのプラットフォームがプレイヤーの間で注目を集めています!

Metacade(MCADE)のようなブロックチェーンゲームのプラットフォームがプレイヤーの間で注目を集めています!

経済産業省「NFT活用した初の実証実験」ファッション分野で2022年2月から

経済産業省「NFT活用した初の実証実験」ファッション分野で2022年2月から

注目度の高い仮想通貨ニュース

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す