
BINANCE「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)」取扱いへ|JASMY価格は40%以上急騰
暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2021年11月22日に、東京都港区のジャスミー株式会社が発行している国産暗号資産「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)」の取扱いを開始することを発表しました。今回の発表を受けてJMY価格は43%以上高騰しています。
こちらから読む:Bybit、Symbol(XYM)上場を正式発表「暗号資産」関連ニュース
本日21時に「JASMY取引サービス」提供開始
BINANCE(バイナンス)は2021年11月22日に、東京都港区のジャスミー株式会社が発行している国産暗号資産「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)」の取扱いを開始することを発表しました。
#Binance Will List JasmyCoin @jasmymgt $JASMY https://t.co/gSlmOeslZe
— Binance (@binance) November 22, 2021
ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)は「ジャスミー IoT プラットフォーム」で一般利用者が自身の情報を提供した際の報酬として支払われるトークンであり、先月26日には日本国内の暗号資産「BITPoint(ビットポイント)」に初上場したことでも話題となりました。
BINANCEでは「JASMY」というティッカーシンボルで以下4種類の取引ペアを提供するとのことで、各取引ペアの取引開始日時は「日本時間2021年11月22日21時00分から」とされています。
なお、BINANCEユーザーは取引に加えて「JASMYの入金」を開始することができるとのことで、「JASMYの出金」に関しては日本時間2021年11月23日21時00分に開始される予定だと報告されています。
BINANCEは世界中で非常に多くのユーザーに利用されている世界最大級の暗号資産取引所であるため、今回の上場によってJAMSYの取引が活発化すると期待されており、記事執筆時点でもJASMY価格は43%以上高騰しています。
>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
JASMYの取引が可能な暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちら。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨ウォレットの安全性を調査|CERが「セキュリティ評価レポート」を公開

「市場の判断に委ねる」マレーシア中央銀行、規制進める各国とは対照的な意向

スイス高級時計メーカー「タグ・ホイヤー」仮想通貨決済に対応|BTC・ETHなど12銘柄

BitPay CCO:ビットコイン価格は2019年に「2万ドル」を取り戻す

eToro:XRP保有者に対する「Sparkトークン付与」対応へ|今後の買い増加に期待感

ブロックチェーンとは?仕組みをわかりやすく解説【図解あり】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト
