日本暗号資産ビジネス協会「2022年の年頭所感」発表|税制・規制面の問題点にも言及

by BITTIMES

加盟会員数約107社を誇る国内最大規模の民間業界団体「日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)」は2022年1月4日に、2022年の年頭所感を発表しました。JCBAは年頭所感の中で「日本の暗号資産関連の税制・規制が業界の発展・イノベーションの妨げになっていること」を指摘した上で、『2022年も引き続き、税制改正要望、NFT・DeFiなど新領域の課題整理や提言、機関投資家参入推進など、国内最大規模の加盟会員の知見集約機能、提言機能を発揮し、加盟会員同士連携協力のもと、イノベーションを取り戻すべく、精力的に活動していく』とコメントしています。

こちらから読む:Eminem、人気のNFTコレクションを購入「暗号資産」関連ニュース

2022年は「イノベーションを取り戻す一年」に

日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の代表理事である廣末 紀之氏は2022年1月4日に、2022年の年頭所感を発表しました。JCBAは暗号資産交換業者・金融機関・ブロックチェーン事業者・弁護士法人・税理士法人・監査法人など約107社が加盟する国内最大規模の民間業界団体であり、「暗号資産関連の税制改正要望、業界課題の論点整理、政党や監督官庁への提言・要望、定期勉強会、外部講演活動」などといった様々な活動を行なっています。

廣末 紀之氏は年頭所感の中で「2021年は個人投資家・機関投資家・事業会社などが暗号資産業界に参入し、非金融領域でもNFTゲーム・WEB3.0・メタバースなど技術応用によるユースケースの拡大が着実に広がった1年になった」と説明しています。

しかし、その一方では「日本では暗号資産の有用性の認識が依然として追いついておらず、2018年の暗号資産流出事故を契機とした当局による規制強化も加えて、この数年間で、世界の潮流からは相当遅れをとってしまったと感じている」ともコメントしており、「税制の問題から国家成長の牽引を行う起業家、技術が海外に流出するという看過できない現象が引き起こされている他、ステーブルコインDeFiなどの新領域でも税制・規制の足枷から事業を行うことが困難で、日本発のイノベーションが起きにくい環境であると言わざるをえない状況になっている」と指摘しています。

このように語る廣末 紀之氏は『暗号資産業界の発展は将来の国家の発展そのものであるため、暗号資産産業の爆発的な発展を目前に控えている今こそ、民間がより一体となって声を上げることで産業の競争力を取り戻していく必要がある』と説明しており、『2022年も引き続き、税制改正要望、NFT、DeFiなど新領域の課題整理や提言、機関投資家参入推進など、国内最大規模の加盟会員の知見集約機能、提言機能を発揮し、加盟会員同士連携協力のもと、イノベーションを取り戻すべく、精力的に活動していく』と語っています。

JCBAは数年前から暗号資産の税制改正を求める活動を続けており、昨年8月に公開された「2022年の暗号資産税制改正に関する要望書」にも「暗号資産取引の利益への課税方法を"20%の申告分離課税"とすること」や「暗号資産取引の損失は翌年以降3年間、暗号資産に関する所得金額から繰越控除できるようにすること」などの要望が記載されています。

>>「日本暗号資産ビジネス協会」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」英語版サービス提供開始|正式版に移行

NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」英語版サービス提供開始|正式版に移行

韓国Kakao:仮想通貨ウォレット「Klip」を発表|カカオトークに搭載予定

韓国Kakao:仮想通貨ウォレット「Klip」を発表|カカオトークに搭載予定

ブロックチェーンを使った資産管理に向け「NASDAQ」らと提携:シンガポール金融管理局

ブロックチェーンを使った資産管理に向け「NASDAQ」らと提携:シンガポール金融管理局

日本政府:暗号資産の犯罪利用防止に向け「顧客情報の共有」義務化へ

日本政府:暗号資産の犯罪利用防止に向け「顧客情報の共有」義務化へ

ビットコイン「金の代わりになる可能性」世界最大の資産運用会社BlackRock幹部

ビットコイン「金の代わりになる可能性」世界最大の資産運用会社BlackRock幹部

gumi×double jump.tokyo「NFTコンテンツ」共同販売へ|第1弾ブレフロのドット絵アート

gumi×double jump.tokyo「NFTコンテンツ」共同販売へ|第1弾ブレフロのドット絵アート

注目度の高い仮想通貨ニュース

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

暗号資産ニュース週間まとめ「BTCの価格上昇予想・JASMYの技術活用報告」など

暗号資産ニュース週間まとめ「BTCの価格上昇予想・JASMYの技術活用報告」など

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

価格高騰の前兆?カルダノ(ADA)過去3ヶ月間で巨額取引が大幅増加

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

ブラジル最大手銀行「仮想通貨取引サービス」提供開始|取扱銘柄も拡充予定

ブラジル最大手銀行「仮想通貨取引サービス」提供開始|取扱銘柄も拡充予定

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

BINANCE元CEOのチャンポン・ジャオ氏「UAEへの帰国許可」は保留に

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す