Bitget:eスポーツ団体「Team Spirit」の公式暗号資産パートナーに|スポンサー契約を発表

by BITTIMES   

シンガポールを拠点とする暗号資産取引所「Bitget(ビットゲット)」は2022年1月26日に「The Dota 2 International 2021」で優勝した経歴をもつロシアを代表するeスポーツ団体『Team Spirit(チームスピリット)』とのスポンサー契約締結を発表しました。

こちらから読む:ビットゲット関連の記事を新着順で「Bitget」関連ニュース

eSports団体「Team Spirit」とスポンサー契約

シンガポールに拠点を持つ世界有数の暗号資産取引所である「Bitget(ビットゲット)」は2022年1月26日に、人気ゲーム「Dota 2」の公式世界大会である「The Dota 2 International 2021」で優勝した経歴を持つロシアを代表するeSports団体『Team Spirit(チームスピリット)』とのスポンサー契約締結を発表しました。

Bitgetは今回の契約の一環として「パーカー・ゲーム内・ソーシャルメディアプラットフォームでのロゴ掲載」など複数のブランド戦略に登場します。さらに、パートナーシップに関連して「eSportsとGameFiに関連した様々なトレーディング大会・景品・プロモーション」が行われるとも報告されています。

BitgetのCEOであるSandra Lou氏は今回のスポンサー契約について次のようにコメントしています。

「Team Spirit」には、公正さと競争というスポーツ精神が見られ、その精神は私たちが大切にしていることでもあります。私たちは共に、新しい分野やイノベーションを常に探求しています。今回のスポンサー契約により、より多くの方に暗号資産産業に親しんでいただき、eSports愛好家の皆様に投資機会を知っていただくことができると信じています。

eSports分野への参入は初めてではありませんが、この分野でのパートナーシップはこれからも継続的に進めていきたいです。両者の間には相乗効果があると信じています。私たちは、eSportsや仮想世界における暗号資産や分散型技術の価値を高めるために、さらなる探求をしていきたいと思っています。

Team Spirit(チームスピリット)は、2015年に設立されたロシアのeスポール団体です。Team Spiritは設立以来、プロのマルチゲーミング組織として世界のeスポーツシーンに積極的に参加しており、「Dota2」「CS:GO」「Hearthstone」という3つの分野でロースター(eスポーツチームの登録メンバー等を含む布陣)を有しています。

Team Spiritは2021年10月に「The Dota 2 International 2021」で優勝し、2011年の「Natus Vincere」以来、東欧のチームとしては史上2番目に国際的チャンピオンとなり、同時にeSports史上最大の賞金総額1,800万米ドルを獲得しました。

「Team Spirit」のCEOであるNikita Cheshir氏は今回のスポンサー契約について次のようにコメントしています。

暗号資産とeスポーツは近年最も話題になっている分野であり、Bitgetが実績と信頼のある取引プラットフォームであることは間違いありません。Bitgetをパートナーとして迎えることができ、このような国境を越えた協力関係が、双方にとってさらなる相乗効果と価値を生み出すことを期待しています。

最も先進的な業界の企業が我々のパートナーになってくれることを嬉しく思います。Bitgetは、間違いなく未来を見据えた企業であり、我々の価値観に大きく合致しています。暗号やeスポーツという、一見手の届かないバーチャルなものが、今や私たちの生活とほぼ切り離せないものになっています。私たちTeam Spiritは、今後のコラボレーションに期待するとともに、両コミュニティの成長を見守りたいと考えています。

Bitgetは全世界で180万人以上のユーザーが利用する最先端の暗号資産取引プラットフォームであり、スポットおよび暗号資産デリバティブ取引機能やデジタル資産の購入サービスを提供することで、世界中のユーザーに対応しています。

ワンクリックコピートレーディングを主力商品とし、世界最大の暗号資産コピートレーディングプラットフォームとなっています。Bitgetは2021年7月に分散型ウォレットの「Bitkeep」を買収し、DeFi・Dapp・NFT分野の新規参入者となり、強力なデジタルエコシステムを構築してきました。さらに、120年以上の歴史を持つユヴェントスや、eSportsプラットフォームとして定評のある「Professional Gamers League (PGL)」の公式パートナーでもあります。

【Bitgetについて】
Bitget(ビットゲット)は2018年7月に設立された世界有数の暗号資産取引所です。48カ国で180万人以上の顧客にサービスを提供するBitgetは、世界規模での分散型金融の導入に貢献することを目指しています。設立以来、Bitgetは、主力商品であるコピートレードの人気上昇により、世界最大の暗号資産コピー取引プラットフォームとなりました。CoinmarketCapによると、Bitgetは2022年1月時点でデリバティブ取引量で世界第3位となっています。「Better Trading Better Life」というミッションを忠実に守り、世界中のユーザーに包括的で安全な取引ソリューションを提供することを約束しています。2021年9月、Bitgetは世界的に有名なサッカーチームであるユベントスの初のスリーブパートナーとしてスポンサーシップを発表し、その後PGL Majorの公式eSportの暗号資産パートナーとなりました。

【Team Spiritについて】
Team Spirit(チームスピリット)は2015年に設立されたロシアのeSports組織です。設立以来、プロのマルチゲーミング組織として、世界のesports事情に積極的に関わっており、3つの種目にロースター「Dota2」「CS:GO」「Hearthstone」を保有しています。2021年10月、Team Spiritは「The Dota 2 International 2021」で優勝し、東欧のチームとしては史上2番目となる国際チャンピオンとなり、eSports史上最大の賞金総額1,800万米ドルを獲得しました。

>>「Bitget公式ウェブサイト」はこちら
>>「Bitget公式Telegram」はこちら
>>「Bitget公式Twitter」はこちら
>>「Bitget公式Instagram」はこちら
>>「Bitget公式LINEアカウント」はこちら
>>「Bitget公式Facebook」はこちら
>>「Bitget」の登録はこちら


免責事項:この記事は「Bitget」から寄稿されたPR記事であり、ニュースやアドバイスではありません。暗号資産ニュースメディアBITTIMESは、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当ウェブサイトに掲載されている投資情報・戦略・内容に関しましては、投資勧誘・商品の推奨を目的にしたものではありません。実際に登録・投資・商品の購入などを行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、登録・投資・購入などに関するご決定はお住まいの国や地域の法律に従って皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか