エバードーム(Everdome/DOME)大手暗号資産取引所「Bybit」に上場

by BITTIMES   

火星を舞台にしたメタバースプラットフォーム「エバードーム(Everdome/DOME)」は2022年3月5日に、DOMEが大手暗号資産取引所「Bybit(バイビット)」に上場したことを発表しました。今回の発表では、自分や物をスキャン・NFT化して仮想空間で使用できるようにする社内プロジェクト「メタヒーロー(Metahero/HERO)」のHEROが来週Bybitに上場する予定であることも報告されています。

こちらから読む:OKCoinJapan、QTUM取り扱いへ「暗号資産」関連ニュース

メタヒーロー(Metahero/HERO)も来週上場予定

エバードーム(Everdome/DOME)は2022年3月5日に、グローバルに仮想通貨取引サービスを展開している大手暗号資産取引所「Bybit(バイビット)」に"DOME"が上場したことを発表しました。

Everdomeは今回のツイートの中で、自分や物をスキャン・NFT化して仮想空間で使用できるようにする社内プロジェクト「メタヒーロー(Metahero/HERO)」のトークンである"HERO"が来週からBybitで取引できるようになる予定であることも報告しています。

Everdomeは現在Bybitで取引されています🚀
Metahero(HERO)は来週から取引開始予定です✊

私たちのやりきるビジネススタイルで今日両方のトークンを上場させるつもりでしたが、Metaheroの上場は来週になりそうです。

エバードーム(Everdome/DOME)は火星を舞台にしたメタバースプロジェクトであり、Unreal Engine(アンリアルエンジン)と呼ばれる3Dゲームエンジンを用いて非常にリアルな質感で描かれていることなどから『注目度の高いメタバースプロジェクト』として日本国内でも人気を集めています。

DOMEはまだ一部の暗号資産取引所にしか上場していないものの、今回新たに「Bybit」に上場したことによって、今後はさらに多くの暗号資産取引所に上場していくことになると期待されています。

なお、Everdomeは先月26日にドバイにある山岳地帯の街「ハッタ」をスタート地点とするEverdomeのスポーン地点やローンチ施設のプレビューを紹介した「Everdomeのゲーム内映像」も公開しています。

>>「Everdome」の公式サイトはこちら
>>「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bittrexに新規ユーザー殺到|仮想通貨相場の回復も近い?

Bittrexに新規ユーザー殺到|仮想通貨相場の回復も近い?

リップル(XRP)など3銘柄上場!タイの仮想通貨取引所「bitkub」

リップル(XRP)など3銘柄上場!タイの仮想通貨取引所「bitkub」

Moonstakeウォレット「ORBS(オーブス)のステーキング」に正式対応

Moonstakeウォレット「ORBS(オーブス)のステーキング」に正式対応

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

米SEC委員長「リップル裁判の判決」に関する質問に回答

米SEC委員長「リップル裁判の判決」に関する質問に回答

SBI VCトレード:鷲見玲奈さんデザインのQuoカードがもらえる「取引応援キャンペーン」開始

SBI VCトレード:鷲見玲奈さんデザインのQuoカードがもらえる「取引応援キャンペーン」開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

Crypto.com:SHIB・BONE・ATOMなど「複数のPYUSD取引ペア」を追加

Crypto.com:SHIB・BONE・ATOMなど「複数のPYUSD取引ペア」を追加

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す