
Everdome(DOME)メタバース上の土地販売「LAND SALE」のカウントダウン開始
火星を舞台にした非常にリアルなメタバースプラットフォーム「エバードーム(Everdome/DOME)」は2022年3月18日に、Everdomeの仮想空間上の土地販売イベントとなる『Everdome LAND SALE』の開催に向けたカウントダウンが開始されたことを発表しました。Everdomeの土地販売は2022年3月31日に開始されると報告されています。
こちらから読む:Decentralandに"Oasis KYOTO"構築へ「メタバース」関連ニュース
Everdome LAND SALE「2022年3月31日」に開始
エバードーム(Everdome/DOME)は2022年3月18日に、Everdomeの仮想空間上の土地販売イベントとなる『Everdome LAND SALE』の開催に向けたカウントダウンが開始されたことを発表しました。
『Everdome LAND SALE』は2022年3月31日に開始されるとのことで、記事執筆時点では「LAND SALE開催まで残り13日と約5時間」とされています。
The countdown to the beginning of the Everdome land sale has started.⏳
— Everdome (@Everdome_io) March 17, 2022
✅ March 31st Mars land grid to be released
✅ Followed by the countdown to the start of land bidding
👉https://t.co/ld1zoVoeaj
Your piece of the future #Metaverse begins today.🔥#TheJourneyHasBegun pic.twitter.com/EIOfjxm2pm
Everdome土地販売開始までのカウントダウンが始まりました⏳
✅3月31日に火星土地のグリッド発表 ✅土地購入開始までのカウントダウン
👉https://everdome.io/land-sale
未来のメタバースの一部が今日から始まります🔥
エバードーム(Everdome/DOME)は火星をイメージして構築されているメタバース・ゲームプラットフォームであり、独自通貨である「DOME」を発行している他、仮想空間上の土地を売買・賃貸したり、広告を掲載したり、マーケットプレイスでNFTなどを売買したりすることができるサービスを構築しています。
メタバースプラットフォームはここ最近で続々とリリースされてきていますが、Everdomeは有名ゲームなどでも広く使用されている「Unreal Engine(アンリアルエンジン)」と呼ばれる3Dゲームエンジンを用いて仮想世界を構築しているため、描かれた世界が非常にリアルで今後の正式リリースには期待が高まっています。
先月26日にはゲーム内映像も公開されており、今月5日には大手暗号資産取引所「Bybit(バイビット)」のDOMEが上場したことなども報告されているため、コミュニティでは今後の新たな発表にも期待が高まっています。
>>「LAND SALEのカウントダウンページ」はこちら
>>「Everdome」の公式サイトはこちら
>>「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン業界における「教育・ロビー活動」の重要性を主張:NY州議員

ビットバンク:Flare Networksのスパーク(Spark/FLR)取扱いへ【国内初上場】

ブロックチェーンで「臨床試験データ」を管理|医療業界の成長促進なるか

Bakkt「ビットコイン対応の消費者向けアプリ」公開|スタバカードのチャージ機能も

Zaif:国内初「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」取扱いへ

ブロックチェーンで「学習履歴・成績証明管理」外国人留学生の教育を支援:SONY×富士通
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
