仮想通貨DEPが稼げるゲーム「Cookin’ Burger」公開へ|ショップNFT先行販売も開始

by BITTIMES   

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を発行している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年3月18日に、同社が運営している「PlayMining」の第4弾ゲームとして、初のサードパーティ製ゲーム『Cookin’ Burger』のβ版を2022年5月頃にローンチすることを発表しました。

こちらから読む:「ゲーム」関連ニュース

PlayMining第4弾「Cookin’ Burger」公開へ

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を発行している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年3月18日に、同社が運営している「PlayMining」の第4弾ゲームとして、初のサードパーティ製ゲーム『Cookin’ Burger』のβ版を2022年5月頃にローンチすることを発表しました。

Digital Entertainment Asset(DEA)が運営している「PlayMining」では、ゲームを遊ぶことによって仮想通貨DEPを稼ぐことができる「Play to Earn」と呼ばれるモデルのゲームが展開されており、これまでには「JobTribes」「Puzzle×JobTribes」「Lucky Famer」などのゲームがリリースされていました。

これら3つのゲームはDEA社が自社開発したオリジナルゲームとなっていましたが、今回はこの「PlayMining」の第4弾ゲームとして、初のサードパーティ製ゲームとなる『Cookin’ Burger』がリリースされることが報告されています。このゲームは「株式会社バーガースタジオ」が開発・提供するタイトルとなっています。

「Cookin’ Burger」とは

(画像:Digital Entertainment Asset)(画像:Digital Entertainment Asset)

「Cookin’ Burger」は、バーガーショップの店員として様々なタイプのお客のオーダーを受け、正確かつスピーディーに料理を提供してお店の評判をあげることを目指すマルチタスク料理ゲームとなっています。

プレイヤーは様々なグレードから成る「ショップNFT」を購入することによってゲーム内でお店のオーナーになることができ、ゲームプレイを通じてお店の評判を高めていくと、評判に基づいたランキングに応じて仮想通貨DEPで報酬を獲得することができる仕組みとなっています(NFTなしでもゲームプレイ・報酬獲得が可能)。

報酬の稼ぎ方としては「デイリーミッション」「週末イベント」「月間ランキング」の3つの稼ぎ方が用意されており、約1カ月間のシーズンごとにゲーム内のスコアが集計され、DEPもしくはゲーム内アイテムが報酬として配布されることになっています。

「Cookin’ Burger」の詳細は記事の最後にリンクを記載している、DEA社の公式発表ページで確認することができます。

「ショップNFTの先行販売」も開始

(画像:Digital Entertainment Asset)(画像:Digital Entertainment Asset)

DEA社は今回の発表にあわせて「Cookin’ Burger」のローンチを記念して、日本時間2022年3月18日12:00からゲーム内で使用できるショップNFTを「PlayMining NFT」で先行販売することも発表しています。

ショップNFTは以下のような「カテゴリ×ランク×メニュー×ロケーション」の組み合わせを選択することができるようになっており『“和風”メニューを提供する“デラックス”の“屋台”を“都会”に出店する』といったように、様々な組み合わせでお店を展開することができるようになっています。

  • カテゴリ:屋台・トラック
  • ランク:中古・エコノミー・デラックス
  • メニュー:和食・洋食・中華
  • ロケーション:都会・田舎・ビーチ

【販売情報】

  • 屋台(エコノミー):13,000 DEP
  • 屋台(デラックス):63,000 DEP
  • トラック(中古):125,000 DEP
  • トラック(エコノミー):250,000 DEP
  • トラック(デラックス):625,000 DEP

『Cookin’ Burger』を開発・提供する「株式会社バーガースタジオ」のCEOである清田貴史氏は、公式発表の中で次のようにコメントしています。

クリエーターにフレンドリーなプラットホームなので、私達のような少人数チームでも参入することができました。本作は「自分のお店を持つ」という夢を、カジュアルな「料理ゲーム」として体現できるようにデザインしていますので、世界中の皆さまに「Play to Earn」という新しい体験をご提供できればと思います。

また、DEA社は公式発表の中で『今後も積極的にサードパーティの企業と連携し、PlayMiningにおけるタイトルの充実を進めて参ります』とコメントしています。

>>「DEA社の公式発表」はこちら
>>「プレセールのNFT詳細」はこちら
>>「株式会社バーガースタジオ」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン「XTZ・XYMステーキングサービス」の対象者拡大へ

GMOコイン「XTZ・XYMステーキングサービス」の対象者拡大へ

「ビットコイン=環境に悪い」は時代遅れ?マイニングの持続可能エネルギー使用率が過去最高レベルに

「ビットコイン=環境に悪い」は時代遅れ?マイニングの持続可能エネルギー使用率が過去最高レベルに

Huobi Japan:国内初「ビットコインSV(BSV)」取扱いへ

Huobi Japan:国内初「ビットコインSV(BSV)」取扱いへ

JCBA×JVCEA「2022年の暗号資産税制改正要望書」作成|分離課税・繰越控除の導入求める

JCBA×JVCEA「2022年の暗号資産税制改正要望書」作成|分離課税・繰越控除の導入求める

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説