Bitrue「ファイルコイン(Filecoin/FIL)」取扱い開始

by BITTIMES   

暗号資産取引所「Bitrue(ビットゥルー)」は2022年3月18日に、新たにファイルコイン(Filecoin/FIL)の取扱いを開始したことを発表しました。

こちらから読む:DEPが稼げるゲーム"Cookin’ Burger"公開へ「暗号資産」関連ニュース

Bitrue「FIL/USDT」の取引が可能に

Bitrue(ビットゥルー)は2022年3月18日に、新たにファイルコイン(Filecoin/FIL)の取扱いを開始したことを発表しました。

ファイルコイン(Filecoin/FIL)はIPFSと呼ばれる分散型のインターネットファイルシステムを開発している「Protocol Labs」が開発した"ユーザー同士でストレージの貸し借りを行うことできる分散型ストレージネットワーク"のことであり、このネットワークで参加者に支払われる暗号資産が「FIL」となっています。

新たに追加された取引ペアは「FIL/USDT」となっており、現在はFILの入出金・取引が可能となっています。

FIL取り扱い開始!

「https://bitrue.com/trade/fil_usdt」で今すぐ取引を始めましょう。

Bitrue(ビットゥルー)は元々「XRPを基軸通貨として採用している暗号資産取引所」として注目されていましたが、ここ最近ではサービス内容をさらに拡充してきており、最近では『新たにカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)を基軸通貨として採用したこと』も発表、現在は"30種類以上のADA取引ペア"が提供されています。

ファイルコイン(Filecoin/FIL)は誕生当時から世界的に注目されていた人気の暗号資産の1つであるため、今回の新規上場によってBitrueのユーザー数がさらに増加し、取引所全体の仮想通貨取引も活発化していくことになると期待されます。

>>「Bitrue」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

2019年:仮想通貨は「最高のパフォーマンス」を誇る資産に|トラビス・クリング

2019年:仮想通貨は「最高のパフォーマンス」を誇る資産に|トラビス・クリング

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

eスポーツ×ブロックチェーンのTVアプリ「THETA.tv」Galaxyデバイスに搭載へ

eスポーツ×ブロックチェーンのTVアプリ「THETA.tv」Galaxyデバイスに搭載へ

Valencia CF「Sociosロゴ付きの新ユニフォーム」公開|ファントークンも近日発行予定

Valencia CF「Sociosロゴ付きの新ユニフォーム」公開|ファントークンも近日発行予定

【重要】Coinbase Japan「日本居住者向け取引サービスの停止」を発表

【重要】Coinbase Japan「日本居住者向け取引サービスの停止」を発表

M2Eゲームアプリ「Walken」登録者200万人を突破|Walken Runnerもローンチ予定

M2Eゲームアプリ「Walken」登録者200万人を突破|Walken Runnerもローンチ予定

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタマスク:仮想通貨⇔法定通貨の売買を可能にする「Ramp」と提携

メタマスク:仮想通貨⇔法定通貨の売買を可能にする「Ramp」と提携

DeFi訴訟の重要な前例に?米地裁が「ユニスワップに対する集団訴訟」を棄却

DeFi訴訟の重要な前例に?米地裁が「ユニスワップに対する集団訴訟」を棄却

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

ニアプロトコル(NEAR)国内初上場「CoinTrade」で売買・ステーキングが可能に

TECHFUNDが「Astar Network」と提携|セキュリティ監査・新規事業開発をサポート

TECHFUNDが「Astar Network」と提携|セキュリティ監査・新規事業開発をサポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

トレンドから見る柴ミーム(ShibaMemu)の強力な成長戦略

トレンドから見る柴ミーム(ShibaMemu)の強力な成長戦略

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す