LINE NFT:国内初『ゴジラVSヘドラ』のオリジナル特撮NFT販売へ

by BITTIMES

LINE(ライン)は2022年4月25日に、NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」で2022年4月27日18時からゴジラ初のNFT作品となる『ゴジラVSヘドラ』のオリジナル特撮NFT販売を開始することを発表しました。

こちらから読む:創作あーちすと"のん"NFT保有者限定コミュニティ開設「国内ニュース」

500点限定のオリジナル特撮NFTをセット販売

LINE(ライン)は2022年4月25日に、NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」で2022年4月27日18時からゴジラ初のNFT作品となる『ゴジラVSヘドラ』の販売を開始することを発表しました。

「LINE NFT」は2022年4月13日にサービスを開始したLINEのNFT総合マーケットプレイスであり、簡単な操作・決済方法でNFTを購入・取引できる他、LINEアカウントから手軽に登録できるデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」でNFTを保管したり、LINEの友だちとNFTを交換したりすることができるようになっています。

2022年4月27日18時から開始されるNFT販売では、2021年11月にYouTube LIVEにて開催された「ゴジラ・フェス2021」で反響を呼んだ『ゴジラVSへドラ』の特撮から名シーンを選定した500点限定のオリジナル特撮NFTがセット販売されるとのことで、1セットには5種類のNFTが含まれていると報告されています。

なお、このNFTは幅広いマーケティングソリューションを提供する「株式会社CDG」がNFTの企画・デザインからNFTの発行・販売管理までを行うとのことで、同日には「GIFMAGAZINE」が提供するLINEのトークルームでNFTをスタンプのように相手に贈ることができるサービス「NFTギフト」のコンテンツの二次流通を開始するとも報告されています。

『ゴジラVSへドラ』NFTの概要
販売予定日時: 2022年4月27日(水)18:00
販売サイト : LINE NFT
販売価格  : 1セット5,500円(税込)※1セット5枚入り
販売数   : 5種類×各100セット

販売NFTイメージ(画像:LINE)販売NFTイメージ(画像:LINE)

>>「LINE」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

東カリブ中央銀行:デジタル通貨「DCash(Dキャッシュ)」を発行|同盟国内で流通へ

東カリブ中央銀行:デジタル通貨「DCash(Dキャッシュ)」を発行|同盟国内で流通へ

NFT・Play-to-Earn機能実装のサッカークラブ育成ゲーム「Blockchain Football」開発へ

NFT・Play-to-Earn機能実装のサッカークラブ育成ゲーム「Blockchain Football」開発へ

Huobi Japan:1,500円相当のBTCがもらえる「お友達紹介キャンペーン」開始

Huobi Japan:1,500円相当のBTCがもらえる「お友達紹介キャンペーン」開始

Kraken:日本国内初の「米ドル・ユーロ建て仮想通貨取引ペア」を追加

Kraken:日本国内初の「米ドル・ユーロ建て仮想通貨取引ペア」を追加

日本銀行「デジタル通貨発行」の可能性は?黒田総裁がG20会議後に回答

日本銀行「デジタル通貨発行」の可能性は?黒田総裁がG20会議後に回答

メタバース内の文化都市開発を推進「MetaTokyo株式会社」設立|アソビシステムなど3社

メタバース内の文化都市開発を推進「MetaTokyo株式会社」設立|アソビシステムなど3社

注目度の高い仮想通貨ニュース

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す