
Instagram(インスタグラム)近日中に「NFT関連機能」試験導入か=報道
世界的に人気のSNS大手「Instagram(インスタグラム)」がNFTに試験的に対応する可能性があることが「Coindesk」の報道で明らかになりました。NFT関連機能は早ければ9日から米国に住む一部ユーザー向けに提供されるとのことで、イーサリアム・ポリゴン・ソラナ・フロウなどといった複数のブロックチェーンのNFTに対応する可能性があることが報じられています。
こちらから読む:ビットバンク、PS5が当たる企画開催「暗号資産」関連ニュース
Ethereum・Polygon・Solana・Flowなどに対応?
Instagram(インスタグラム)が今週中にもNFTに試験的に対応する可能性があることが「Coindesk」の報道で明らかになりました。
報道によると、InstagramのNFT関連機能は早ければ2022年5月9日に試験導入される可能性があるとのことで、一部の米国居住者を対象として試験的に提供される可能性があることも報じられています。
サポートされるブロックチェーンとしては以下のようなものが挙げられているものの、ローンチ時にこれら全てのブロックチェーンのNFTがサポートされるかどうかは定かでないとされています。
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ポリゴン(Polygon/MATIC)
・ソラナ(Solana/SOL)
・フロウ(Flow/FLOW)
具体的には「MetaMask(メタマスク)」のような広く利用されている仮想通貨ウォレットがサポートされる予定になっているとのことで、ユーザーはウォレットを接続することによってNFTの所有権を証明して、プロフィールにNFTを表示したり、そのNFTを作成したクリエイターをタグ付けしたりできるようになると伝えられています。
なお、NFTをプロフィール画像に設定できる機能は2022年1月から「Twitter(ツイッター)」でも提供されており、Twitterではプロフィール画像にNFTが設定されていると、プロフィール画像が六角形で表示されるようになっています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
NFTマーケットプレイスも提供している暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

中国で人民元(CNY)での仮想通貨取引が解禁か?

Mercado Bitcoin「サッカー選手の権利」に投資できるトークン発行へ|Vasco da Gamaと協力

アメリカ・マイアミ市長「次の給料は100%ビットコインで受け取る予定」

Meta:ブラジルで「暗号資産・ブロックチェーン関連の商標登録」を申請

MetaMask(メタマスク)モバイル版リリースへ!人気のETHウォレットがスマホにも対応

ブロックチェーンで「ペット業界」に新たなコミュニティを|スイス企業がアプリ開発
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
