Zaif:10月までに新規5銘柄取扱いへ「暗号資産取扱数国内No.1」目指す

by BITTIMES

暗号資産取引所「Zaif(ザイフ)」は2022年6月1日に、新たに「DOT・ETC・LTC・XLM・XRP」の取扱いを2022年10月までに開始することを発表しました。同社は今回の発表の中で『暗号資産取扱数国内No1を目指す』ともコメントしています。

こちらから読む:前澤友作氏、分散型自律組織(DAO)の立ち上げを提案「国内ニュース」

「DOT・ETC・LTC・XLM・XRP」の上場を予定

Zaif(ザイフ)は2022年6月1日に、新たに「DOT・ETC・LTC・XLM・XRP」の取扱いを2022年10月までに開始することを発表しました。同社は今回の発表の中で『暗号資産取扱数国内No1を目指す』ともコメントしています。

新たに仮想通貨5銘柄の取扱いが開始されると、Zaifで取引可能な暗号資産は以下の合計19銘柄となります。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ネム(NEM/XEM)
モナコイン(Monacoin/MONA)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
シンボル(Symbol/XYM)
コスプレトークン(Cosplay Token/COT)
・コムサ・ネム(COMSA NEM/CMS NEM)
・コムサ・イーサリアム(COMSA Ethereum/CMS ETH)
・カウンターパーティー(CounterParty/XCP)
・ザイフ(Zaif/ZAIF)
・フィスココイン(FSCC)
・カイカコイン(CICC)
・ネクスコイン(NCXC)
ポルカドット(Polkadot/DOT)NEW!
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)NEW!
ライトコイン(Litecoin/LTC)NEW!
ステラ(Stellar/XLM)NEW!
エックスアールピー(XRP/XRP)NEW!

なお、各種暗号資産の取扱開始日などの詳細については順次発表していくと説明されています。

>>「Zaif」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ステラ開発財団「米商品先物取引委員会のグローバル市場諮問委員会」に参加

ステラ開発財団「米商品先物取引委員会のグローバル市場諮問委員会」に参加

ConsenSys:香港・タイの「中央銀行デジタル通貨(CBDC)プロジェクト」に参加

ConsenSys:香港・タイの「中央銀行デジタル通貨(CBDC)プロジェクト」に参加

Trust Wallet:iOSアプリでも「Cardano(ADA)のステーキング」が可能に

Trust Wallet:iOSアプリでも「Cardano(ADA)のステーキング」が可能に

ドージコイン(DOGE)価格上昇「70円台」に突入|時価総額ランキング4位に

ドージコイン(DOGE)価格上昇「70円台」に突入|時価総額ランキング4位に

地域通貨×スポーツテック×DXのファンマーケティングツール「YELLtum」実証実験開始

地域通貨×スポーツテック×DXのファンマーケティングツール「YELLtum」実証実験開始

シント=トロイデンVV:ZAIKO運営のNFTマーケット「Digitama」でNFT販売へ

シント=トロイデンVV:ZAIKO運営のNFTマーケット「Digitama」でNFT販売へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

ビットコイン価格予想「2025年に300,000ドル」の可能性:著名トレーダーTone Vays氏

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す