Instagram:SparkAR用いた「ストーリーズでのNFTテスト」実施へ

by BITTIMES

Meta(旧:Facebook)は2022年6月22日に、Instagram(インスタグラム)の24時間限定投稿機能「ストーリーズ」で、同社のARエフェクト機能である「SparkAR」を用いたNFTのテストを実施することを明らかにしました。同社はNFT形式のデジタルコレクティブルを「Facebook」や「Instagram」で共有できるようにする予定であることも報告しています。

こちらから読む:FTX Japan、ENJ・OMG取扱い開始「暗号資産」関連ニュース

「SparkAR用いたNFTのテスト」近日中に開始

Meta(旧:Facebook)は2022年6月22日に、Instagram(インスタグラム)の24時間限定投稿機能「ストーリーズ」で、同社のARエフェクト機能である「SparkAR」を用いたNFTのテストを実施することを明らかにしました。

「SparkAR」とは、旧Facebook社が2017年に提供をスタートしたAR(拡張現実)機能であり、無料公開されている「Spark AR Studio」を使えば誰でも簡単に独自のARエフェクトを作成することが可能、作成したSpark ARはFacebookやInstagram上で公開できるようになっています。

Meta社は"同社のNFT関連の取り組み"について『@misshattan、@nylacollection_nft、@amber_vittoria、@bossbeautiesnftなどのクリエイターが既にInstagramでNFTをコミュニティと共有して成功を収めている』と報告しており、『インスタグラムでのNFTテストをより多くのクリエイターや少数の国々に拡大させている』とも報告しています。

今後は米国の一部クリエイターを対象に「Facebook」での展開も開始される予定となっているとのことで、その後クリエイターとコレクターは「Facebook」と「Instagram」でデジタルコレクティブルを共有できるようになる予定だと説明されています。

Meta(旧:Facebook)は数年前から暗号資産・NFT関連サービスの準備を進めていましたが、SparkARを用いた「Instagram Stories」でのNFTテストは近日中に開始される予定だと報告されているため、今後の新たな発表には注目が集まっています。

>>「Meta」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

イーサリアムの「The Merge・ETHS・ETHW」とは?暗号資産取引所の対応方針まとめ

イーサリアムの「The Merge・ETHS・ETHW」とは?暗号資産取引所の対応方針まとめ

フランクミュラー:世界初のビットコイン腕時計「Encrypto」を発売

フランクミュラー:世界初のビットコイン腕時計「Encrypto」を発売

MicrosoftがXboxプラットフォームにブロックチェーン技術を活用

MicrosoftがXboxプラットフォームにブロックチェーン技術を活用

ウォレットを超えたXRP Ledger銀行アプリ「Xumm」を紹介:リップル投資部門

ウォレットを超えたXRP Ledger銀行アプリ「Xumm」を紹介:リップル投資部門

Chiliz&Socios:アルゼンチンの「Racing Club」と提携|$RACINGファントークン発行へ

Chiliz&Socios:アルゼンチンの「Racing Club」と提携|$RACINGファントークン発行へ

Bitget:ワールドカップ期間中にFTT保有者に200万USDの報酬を伴うSeed NFTをエアドロップ

Bitget:ワールドカップ期間中にFTT保有者に200万USDの報酬を伴うSeed NFTをエアドロップ

注目度の高い仮想通貨ニュース

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

ビットコイン「時価総額ランキングTOP10」に復帰|バークシャー・ハサウェイ上回る

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

Solana大手DEX「Jupiter」JUPエアドロップ枚数の事前確認ページを公開

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

注目のミームコイン:ミームネイターとドージコイン、2023年から2030年までの価格予測

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

Binance Labs「Arkhamの独自トークン」に投資|ARKM価格は一時急騰

Binance Labs「Arkhamの独自トークン」に投資|ARKM価格は一時急騰

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す