音声NFTマーケットプレイス「Echo NFT」β版公開|MATICがもらえるキャンペーンも

by BITTIMES   

softia株式会社は2022年6月22日に、音声NFTを作成・売買することができる音声NFTマーケットプレイス『Echo NFT』のベータ版をリリースしたことを発表しました。同社は今回のβ版リリースを記念して、プラットフォーム上で使える仮想通貨ポリゴン(Polygon/MATIC)を配布する『仮想通貨配布キャンペーン』を開催することも報告しています。

こちらから読む:Huobi Japan、貸暗号資産サービス提供へ「暗号資産」関連ニュース

Polygon基盤「音声NFT特化のマーケットプレイス」公開

softia株式会社は2022年6月22日に、音声NFTを作成・売買することができる音声NFTマーケットプレイス『Echo NFT』のベータ版をリリースしたことを発表しました。

『Echo NFT』は音声NFTを専門に扱うオークションサイトとなっており、ユーザーが音声NFTの作成・売買・再出品を簡単に行うことができるように設計されています。

プラットフォームは「ポリゴン(Polygon/MATIC)」のブロックチェーンを用いて構築されており、ユーザーは「MetaMask(メタマスク)」などの仮想通貨ウォレットをサイトに接続することによって販売者・購入者になることが可能となっています。

また、Echo NFTの基本利用料金は「無料」、NFT作品を投稿する際にかかる費用は「ブロックチェーンの特性上必要となる数十円〜数百円程度」となっており、商品が売れた際には「売買手数料の10%(プラットフォーム利用料)」と「決済手数料(3.6%)」が必要になると報告されています。

サービスリリース時点で投稿可能な音声の長さは20秒までとなっていますが、今後は「投稿できる音声の長さを10分ほどまで長くすること」や「NFT売買成立時に作成者に手数料を還元する機能」を実装することなども予定されていると説明されています。

リリース記念「仮想通貨配布キャンペーン」も開催

softia株式会社は『Echo NFT』のリリースを記念して、プラットフォーム上で使える仮想通貨ポリゴン(Polygon/MATIC)を配布する『仮想通貨配布キャンペーン』を開催することも報告しています。

キャンペーン参加を希望する場合には、SNS上で『Echo NFTにNFTを投稿します!』という内容の告知を行い、告知を行なったことを「Echo NFT公式Twitter(@EchoNFT_)」にダイレクトメッセージで連絡することによって「1MATIC」を受け取ることができると説明されています。

なお、1MATICを受け取るためには「宣伝したページのリンク」と「MATIC送付先のウォレットアドレス」をDMで送信する必要があり、"配布対象者には審査がある"とも説明されています。

>>「Echo NFT」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

アメリカ最大級の「科学博物館」が仮想通貨済に対応|オハイオ州五大湖科学センター

アメリカ最大級の「科学博物館」が仮想通貨済に対応|オハイオ州五大湖科学センター

VOLVO(ボルボ)ブロックチェーンで「再利用コバルト」のサプライチェーン管理

VOLVO(ボルボ)ブロックチェーンで「再利用コバルト」のサプライチェーン管理

韓国の首都ソウルは独自の仮想通貨を開発している

韓国の首都ソウルは独自の仮想通貨を開発している

株式会社スケブ「Skeb Coinのエアドロップ」実施へ|手数料無料キャンペーンも開催

株式会社スケブ「Skeb Coinのエアドロップ」実施へ|手数料無料キャンペーンも開催

ブロックチェーン技術の応用で激変する12の業界

ブロックチェーン技術の応用で激変する12の業界

自動運転車両の「情報共有」にブロックチェーン活用|General Motors(GM)が特許出願

自動運転車両の「情報共有」にブロックチェーン活用|General Motors(GM)が特許出願

注目度の高い仮想通貨ニュース

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK NFT」販売へ|メタバースでは体験型コンテンツも公開

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK NFT」販売へ|メタバースでは体験型コンテンツも公開

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

シバイヌ:Shibariumの取引急増で「SHIBバーン」が加速|取引件数は5,000万を突破

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す