Mt.Gox再生管財人「債権者の弁済手続き」に関する案内メール送付|弁済受領に近づく

by BITTIMES   

2014年に経営破綻した暗号資産取引所「Mt.Gox(マウントゴックス)」の小林信明再生管財人は2022年7月6日に、債権者の弁済手続きに関する重要事項について説明した案内メールを送信しました。この案内メールでは、債権者に対して「どのような形での弁済を希望するか」について示すよう求められています。

こちらから読む:GMOコイン、暗号資産シミュレーション公開「暗号資産」関連ニュース

債権者の弁済手続きに関する重要事項について案内

Mt.Gox(マウントゴックス)の小林信明再生管財人は2022年7月6日に『債権者の弁済手続きに関する重要事項』について説明した案内メールを送信しました。

小林信明氏は2021年11月16日に、債権者への補償を目的とした再生計画が東京地方裁判所の認可を経て確定したことを発表していましたが、今回のメールでは『令和3年11月16日付で東京地方裁判所の認可決定が確定し成立した再生計画に従った弁済に向けて準備を進めている』と報告されています。

また、今回のメールでは弁済についての情報提供の一環として「今後実施する弁済の概要に関する説明資料」と「現時点までの管財業務の概要」に関する資料を再生債権届出システムにアップロードしたとも報告されており、再生債権者に対して同システムにログインした上でこれらの資料を確認するようにと説明が行われています。

弁済に関する具体的な日程は決まっていないものの、今回のの案内メールでは債権者に対して「どのような形での弁済を希望するか」について示すよう求められており、再生債権者は弁済を受けるために以下の選択・登録を行うことができると説明されています。

  1. 早期一括弁済を受けるか否かの選択
  2. 金銭による弁済の受取方法と受取先情報の登録
  3. 仮想通貨債権の一部の弁済を仮想通貨(ビットコインとビットコインキャッシュ)で受けるか否かの選択
  4. 仮想通貨による弁済を受ける場合の、仮想通貨取引所やカストディアンのユーザー情報の登録

なお、詳細については「再生債権届出システムにアップロードされている資料」や「今後アップロードする各種資料」で順次説明されるとのことで、『選択・登録をする期限は今後再生管財人が東京地方裁判所の許可を取得して指定することになりますが、安全かつ確実な弁済を実施するという観点から、本件の選択・登録は再生債権届出システム上で行っていただくことになります』とも説明されています。

また、再生債権者が届け出た氏名と住所は、再生管財人による本人確認に使用されたり、弁済手続に関与する取引所・金融機関などに提供される予定となっているため、『すでに届け出られている氏名や住所の情報に変更が必要な場合は速やかに変更手続を行うように』とも注意喚起がなされています。

マウントゴックスは記事執筆時点のBTC価格換算で約4,174億円に相当する「約142,000BTC」を保有しているとも報告されているため、仮想通貨業界では『弁済によって仮想通貨市場への売り圧力が高まる可能性がある』と懸念する声も出ています。

>>「案内メールの全文」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Socios × canow「日本・東南アジアでのサービス展開」に向け業務提携

Socios × canow「日本・東南アジアでのサービス展開」に向け業務提携

GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ

GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

Kraken「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」取扱開始

Kraken「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」取扱開始

家計簿アプリ「Zaim」とコインチェックが連携|仮想通貨の残高管理が可能に

家計簿アプリ「Zaim」とコインチェックが連携|仮想通貨の残高管理が可能に

マクドナルド・フランス「McDoNFT」発行へ|ビッグマック・フライドポテトなど4種類

マクドナルド・フランス「McDoNFT」発行へ|ビッグマック・フライドポテトなど4種類

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

参加費無料の「Cardano東京ミートアップイベント」12月開催へ:EMURGO

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

Tangem「Cardano Summit 2023」でリング型ハードウェアウォレット公開へ

Tangem「Cardano Summit 2023」でリング型ハードウェアウォレット公開へ

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す