OKCoinJapan:P2Eゲーム「CryptoNinja Party!」のゲームトークンIEOを実施検討

by BITTIMES

暗号資産取引所「OKCoinJapan」は2022年7月26日に、HashGamesが開発・提供する人気のNFTコレクション「CryptNinja」のパーティー型Play to Earn(P2E)ブロックチェーンゲームである『CryptoNinja Party!(クリプトニンジャパーティー)』のゲームトークンIEOを実施検討することを発表しました。

こちらから読む:日本初のフィジカルNFTギャラリー登場「暗号資産」関連ニュース

CryptoNinja Party!のゲームトークンIEOを検討

OKCoinJapanは2022年7月26日に、HashGamesが開発・提供する人気のNFTコレクション「CryptNinja」のパーティー型Play to Earn(P2E)ブロックチェーンゲームである『CryptoNinja Party!(クリプトニンジャパーティー)』のゲームトークンIEOを実施検討することを発表しました。

IEO(Initial Exchange Offering)とは、企業やプロジェクト等がトークンを活用した資金調達を行う仕組みであるICOの中でも、暗号資産取引所が主体となってプロジェクト審査およびトークンの販売を行う仕組みであり、資金を調達できるだけでなく、トークンを活用することでコミュニティを形成・強化しやすいのが特徴となっています。

CryptoNinja Party!とは?

(画像:OKCoinJapan)(画像:OKCoinJapan)

CryptoNinja Party!(クリプトニンジャパーティー)は、HashPaletteのゲームスタジオ部門「HashGames」が開発・提供する人気NFTコレクション「CryptNinja」のパーティー型ブロックチェーンゲームであり、ゲームをプレイすることによって暗号資産を稼ぐことができるPlay to Earn(P2E)の仕組みが採用されています。

2022年6月6日に公式サイトを公開した「CryptoNinja Party!」は、NFTマーケットプレイス「PLT Place」で今年7月に実施したゲームNFTセールで10,530,000PLT(7月上旬時点の日本円換算で2億6,000万円以上)の抽選申込総額を記録しており、2022年冬にはゲームが正式にリリースされる予定となっています。

また、将来的にはコミュニティが『CryptoNinja Party!』内のゲームを制作する機能も実装される予定となっており、コミュニティとゲームを共創する「Create to Earn」エコシステムが構築される予定だと報告されています。

CryptoNinja Party!のトークンエコノミクス(画像:OKCoinJapan)CryptoNinja Party!のトークンエコノミクス(画像:OKCoinJapan)

CryptoNinja Party!トークンが目指す未来像(画像:OKCoinJapan)CryptoNinja Party!が目指す未来像(画像:OKCoinJapan)

CryptoNinja Party!トークン(CNPT)を販売予定

OKCoinJapanが検討を開始したゲームトークンIEOでは、CryptoNinja Party!の独自トークンとなる『CryptoNinja Party!トークン(CNPT)』の販売が行われる予定であるとのことで、IEO実施後も「OK Group」と共同でグローバル展開を推進する予定だと説明されています。

「HashPalette」の代表取締役CEOである吉田世博氏、NFTコレクション「CryptoNinja」のファウンダーであるイケダハヤト氏、「OKCoin Japan」の代表取締役である馮 鐘揚氏は、今回のゲームトークンIEOについて次のようにコメントしています。

【HashPalette:吉田世博氏】
この度は、『CryptoNinja Party! (クリプトニンジャパーティー)』のゲームトークンのIEOに向けオーケーコイン・ジャパン様と共に取り組めることを大変嬉しく思います。

今回ゲームトークンのIEOを実施する『CryptoNinja Party!』は、日本を代表する大人気NFTコレクションである「CryptoNinja」のキャラクターを活用し、コミュニティ内で協力プレイや対戦プレイを行うブロックチェーンゲームです。

グローバル展開を強力に後押ししてくれるパートナーとして100ヶ国以上でサービス展開する世界最大級の暗号資産取引所グループであるOK Groupの日本法人であるオーケーコイン・ジャパン様にご協力いただき、『CryptoNinja Party!』を世界中で愛される人気タイトルに育てていきます。

今後、コミュニティと共創する「Create to Earn」エコシステムを実現し、⽇本を代表するP2Eゲームプロジェクトになるよう尽⼒して参ります。

【CryptoNinja:イケダハヤト氏】
「CryptoNinja」ファウンダーのイケハヤです。世界的な取引所に「CryptoNinja」の名前を冠するトークンが上場する可能性がある……このたびの発表には興奮しています!「CryptoNinja」は、世界中の誰もが自由に商用利用できる、Web3時代のキャラクターブランドです。

オーケーコイン・ジャパン様、HashPalette様の両社の力を借り、「CryptoNinja」はさらに飛躍していくでしょう。この挑戦を成功に導けるよう、最大限、尽力して参ります。

【OKCoin Japan:馮 鐘揚氏】
この度は、IEOの実施検討について、HashPalette様とお取り組みができますことを大変嬉しく思います。オーケーコイン・ジャパンは、昨年パレットのノード運営を行うパレットコンソーシアムに参加し、2022年5月には、日本初のIEOで注目を集めた暗号資産「PLT」の取扱いをOKCoinJapan(暗号資産取引所)にて開始いたしました。

国内外の取引所において初となるパレットチェーン上の「pPLT」に対応した強みと、本IEOを通じて、国内最大級のNFTコレクション『CryptoNinja Party!』とP2Eモデルのトークンエコノミーを組み合わせることにより、ユーザーの皆様がNFTコンテンツに触れ、ブロックチェーンゲームを楽しんでいただける機会の創出に貢献できればと考えております。

当社は今後も、HashPalette様との長期的なパートナーシップを通じて、あらゆる面で協力して参ります。

>>「OKCoinJapan」の公式発表はこちら
>>「CryptoNinja Party!」の公式ホームページはこちら
>>「OKCoinJapan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Chainalysis「DASH・Zcashの追跡ツール」提供へ|匿名性に関する誤解について説明

Chainalysis「DASH・Zcashの追跡ツール」提供へ|匿名性に関する誤解について説明

KISSのGene Simmons氏「カルダノ(Cardano/ADA)3,000万円相当」を購入

KISSのGene Simmons氏「カルダノ(Cardano/ADA)3,000万円相当」を購入

【速報】ハッキング被害:仮想通貨取引所Zaif「67億円」相当のビットコインなど流出

【速報】ハッキング被害:仮想通貨取引所Zaif「67億円」相当のビットコインなど流出

ブロックチェーン活用の「スマート自動販売機」開発企業、130万ドルの資金調達

ブロックチェーン活用の「スマート自動販売機」開発企業、130万ドルの資金調達

WLKN報酬付きの新作ゲームアプリ「Walken Runner」正式リリース

WLKN報酬付きの新作ゲームアプリ「Walken Runner」正式リリース

Binance US:Solana上のメタバース「Portals」にオフィス開設へ

Binance US:Solana上のメタバース「Portals」にオフィス開設へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

NOWNodes:シバイヌL2「Shibarium」のRPCフルノード稼働を発表

NOWNodes:シバイヌL2「Shibarium」のRPCフルノード稼働を発表

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

Polygon PoSのバリデーターに「Google Cloud」が参加|ネットワーク運営に貢献

Polygon PoSのバリデーターに「Google Cloud」が参加|ネットワーク運営に貢献

BINANCE:モロッコ大地震の被災者に「300万ドル相当のBNB」を寄付

BINANCE:モロッコ大地震の被災者に「300万ドル相当のBNB」を寄付

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月24日〜30日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月24日〜30日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す