
Coinbase Wallet「日本語」でのサービス提供開始
世界最大級の暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」の日本法人であるCoinbase株式会社は2022年8月3日に、自己管理型の仮想通貨ウォレットである「Coinbase Wallet」が日本語でのサービス提供を開始したことを発表しました。
こちらから読む:Solanaで大規模なハッキング被害「暗号資産」関連ニュース
Coinbase Walletが「日本語」に対応
Coinbase(コインベース)は2022年8月3日に、自己管理型の仮想通貨ウォレットである「Coinbase Wallet」が日本語でのサービス提供を開始したことを発表しました。
Web3アプリをシンプルかつ安全に活用。「Coinbase Wallet」日本語でのサービス提供開始https://t.co/Bn6Xa2AozJ
— Coinbase Japan (@CoinbaseJapan) August 3, 2022
Coinbase Wallet(コインベース・ウォレット)は、ユーザーが自分自身でウォレットの暗号資産を管理することができるセルフカストディアンウォレット(自己管理型ウォレット)であり、様々な種類のトークンを安全に保管することができる他、分散型アプリケーション(DApps)などにアクセスする際にも利用することができるようになっています。
また、Coinbase Walletのアプリにはブラウザ機能も搭載されているため、分散型取引所(DEX)や分散型金融(DeFi)などのサービスにウォレットアプリから直接アクセスすることも可能となっています。
なお、Coinbase Walletのお客様サポートに関してはCoinbaseグローバルグループのサポートチームによって行われているため、英語のみの対応になっていると説明されています。
>>「Coinbase Wallet iOS版」はこちら
>>「Coinbase Wallet Android版」はこちら
>>「Coinbase」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:人気NFTコレクション「MAYC」取扱いへ

Huobi Japan:PS5・Apple Watchなど「豪華景品が当たるキャンペーン」開催へ

カルダノ基盤のメタバースプラットフォーム「Pavia(パヴィア)」ローンチ

南アフリカ最大級のスーパー「Pick n Pay」ビットコイン決済に本格対応

Shopifyの小売店「Strikeを通じたビットコイン決済受け入れ」が可能に

カルダノ開発企業「米国下院小委員会でのスピーチ内容」公開|規制・技術活用などにコメント
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
