
【Chiliz国内初上場】DMMビットコイン「CHZ・AVAX」取扱いへ
暗号資産取引所「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)」は2022年8月26日に「チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「アバランチ(Avalanche/AVAX)」の取扱いを近日中に開始することを発表しました。CHZが日本国内の暗号資産取引所に上場するのは今回が初となります。
こちらから読む:日本政府、暗号資産の法人税見直しへ「国内ニュース」
DMMビットコイン「Chiliz・Avalanche」取扱いへ
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)は2022年8月26日に、「チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「アバランチ(Avalanche/AVAX)」の取扱いを近日中に開始することを発表しました。
チリーズ(Chiliz/CHZ)は世界中のスポーツクラブと提携してクラブ公式ファントークンの発行を支援している暗号資産プロジェクトで、チームとファンの交流を深めることなどを目的としたファン投票&報酬アプリ「Socios.com」も提供しています。
アバランチ(Avalanche/AVAX)は分散型アプリケーション(DApps)や分散型金融(DeFi)を構築するためのプラットフォームとして機能する高速かつ低コストで環境にも優しいパブリックブロックチェーン・スマートコントラクトプラットフォームであり、暗号資産AVAXは日本国内の暗号資産取引所にも上場し始めています。
CHZが日本国内の暗号資産取引所に上場するのは今回が初であり、新たにCHZ・AVAXが上場することによって、DMMビットコインが取扱う暗号資産は以下の合計22銘柄となります(現物・レバレッジ取引を含む)。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・トロン(Tron/TRX)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・モナコイン(Monacoin/MONA)
・ネム(NEM/XEM)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・オーエムジー(OMG Network/OMG)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・テゾス(Tezos/XTZ)
・エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)
・シンボル(Symbol/XYM)
・カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・アイオーエスティー(IOST/IOST)
・ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)
・チリーズ(Chiliz/CHZ)NEW!
・アバランチ(Avalanche/AVAX)NEW!
なお、取扱開始日時などの詳細については「決定次第改めて報告する」と説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Liquid(リキッド)クイック入金サービス「2021年7月30日」に提供終了へ

米決済大手Square「Block」に社名変更|ブロックチェーン・暗号資産関連事業に注力か

Venmo:キャッシュバックで仮想通貨を自動購入「Cash Back to Crypto」提供開始

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

USDC発行のCircle社「ConcordとのSPAC合併による上場計画」を断念

仮想通貨取引所「Bithumb」を約396億円で買収 ー シンガポール企業が筆頭株主に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
