マイニングプール大手「AntPool」イーサリアム大型アップグレード後の対応方針を発表

by BITTIMES   

暗号資産のマイニングプールを提供している「AntPool(アントプール)」は2022年8月27日に、『イーサリアムの大型アップグレード完了後にはPoSチェーン上でユーザーのETH資産を維持することができなくなる』と説明し、ETHのマイニングを行なっているAntPoolユーザーに対して『日本時間2022年9月3日9:00までにETHウォレットアドレスをアカウントに追加して、ANTPOOLのマイニングで獲得したETH資産を受け取ることをお勧めする』と注意喚起を行いました。

こちらから読む:韓国証券会社7社、暗号資産取引所を準備「暗号資産」関連ニュース

9月3日までに「ETHマイニング報酬の受け取り」を

暗号資産のマイニングプールを提供している「AntPool(アントプール)」は2022年8月27日に、イーサリアム(Ethereum/ETH)の大型アップグレード「The Merge(マージ)」に関する対応方針を発表し、AntPool利用者に注意喚起を行いました。

イーサリアム(Ethereum/ETH)の「The Merge」とは、イーサリアムで採用されているコンセンサスアルゴリズム(取引承認・合意形成の仕組み)を「プルーフ・オブ・ワーク(Proof of Work/PoW)」から「プルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake/PoS)」へと移行する大型アップグレードであり、イーサリアムの歴史上最も重要なアップグレードとしても注目されています。

AntPoolは今回の発表の中で『ETH2.0(The Merge)は各国の検閲リスクを伴うため、顧客の資産保全を考慮すると、ANTPOOLはユーザーのETH資産をPoSチェーン上で維持することができない』と述べており、AntPoolのETHマイナーに対して『日本時間2022年9月3日9:00までにETHウォレットアドレスを現在のアカウントに追加して、ANTPOOLのマイニングで獲得したETH資産を受け取ることをお勧めする』と説明を行なっています。

なお、AntPoolは今回の発表の中で『イーサリアム・クラシック(ETC)のようなEthash(*1)トークンのマイニングを続ける予定のユーザーに対してEthashマイニングプールサービスを提供し続け、ハッシュパワーの安定性と資産の安全性を確保するために最大限の努力をする』とも述べており、『AntPoolは世界最大級のPoWマイニングプールとしてPoWトークンを完全にサポートする』ともコメントしています。

(*1)Ethash:イーサリアムにおけるプルーフ・オブ・ワーク(PoW)のアルゴリズム

ANTPOOLは、ETCのようなEthashトークンのマイニングを続ける予定のユーザーに対してEthashマイニングプールサービスを提供し続け、ハッシュパワーの安定性と資産の安全性を確保するために最大限の努力を行います。

ANTPOOLは世界最大級のPoWマイニングプールとして、サトシ・ナカモトの分散型PoWコンセンサスを支持し、BTC・ETC・その他PoWsトークンを完全にサポートします。ANTPOOLは、常にPoWエコシステムの開発と維持に専念してきました。技術を駆使してブロックチェーン業界をリードし、無限の可能性を秘めた明るい未来を受け入れることを約束します。

イーサリアムの大型アップグレード「The Merge」は2022年9月10日〜20日頃に実施される予定となっており、具体的には2022年9月15日頃に実施される可能性が高いと報告されています。

>>「AntPool」の公式発表はこちら

Ethereum (ETH)
219,107 JPY (-6.68%)
1,513.55 USD
RANK

2
MARKET CAP

¥26.44 T JPY
VOLUME

¥3.80 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか